■「信頼」と「実績」の「ジャンク」//FC「忍者くん・魔城の冒険」紹介!?■ | purple-bear-cubのブログ

purple-bear-cubのブログ

こんにちは、ゲームが好きな「ただのおじさん」です。
そんな「ただのおじさん」が「ゲーム」を通し「童心」
に返り「過去へタイムスリップ」する為の「ブログ」へ
ようこそ。それでは皆さん、今日あった嫌な事など忘れ
て、ごゆっくりお過ごしください。

またまたこんにちは、「ただのおじさん」です。

 

今日、2回目のブログUPです。

 

まだやり始めたばかりなので燃えてます。

 

今回は、以前手に入れた懐かしのファミコンソフト

 

「忍者くん・魔城の冒険」を紹介したくてしたくて・・・。

 

あっ、でもその前に「ハードオフ」の「ジャンク」で

 

売られていたので、紹介以前に動くかどうか疑問です。

 

まっ、とはいえ「信頼」と、「実績」のハードオフの

 

「ジャンク」ですから、「動くでしょう!」と、

 

たかをくくり購入!

 

「テッテレーン!!、電源ON!!」

 

「あれ、音はでてる。」

 

しかーし!

 

「映像が!映像がー!」

 

何度カセットを差し直しても

 

「ふーふー」しても治りません・・・。

 

しこたま「接点復活スプレー」も、吹き掛けましたが

 

机の上が「びしょびしょのヌルヌル」になるだけで

 

いっこうに画面の「バグり」は治りません。

 

あーっ、「信頼」と、「実績」の「ハードオフの

 

ジャンク」伝説がこれで崩壊してしまうのか?!

 

「ただのおじさん」しばらくいじくりまわし

 

原因を追究する・・。

 

「おっ、わかったぞ原因が!!!」

 

結果、ソフトを読み込む側の互換機に

 

ものすごい接触不良が有る事が判明!

 

そしてさすが「ただのおじさん」

 

「原因追究」と同時に、早速「解決策」まで

 

見つけてしまいました。

 

ここまでに掛かった時間、

 

おやつタイムの2時間含め、およそ3時間!

 

こんな形で終結するとはな・・・、

 

と、一人思いにふける「ただのおじさん」。

 

おや、「忍者くん」の紹介をしようとしていましたが

 

アクシデント発生できちんと紹介できず残念!

 

まー、一言で言うと「とても面白い!」ゲームです。

 

あっそうだ、接触不良が起きた時の解決策を

 

画像にて紹介しておきますので参考にして下さい。

 

※ティッシュをね、こうやって隙間に「ギュッ!」と詰めるだけ。

 

さすがファミコンソフト!

 

こんな荒技を「令和も5年」になってから繰り出す日が来るなんて・・。

 

思いもよりませんでしたね。

 

しかーし、私が思うゲームの面白さは、

 

「忍者くん・魔城の冒険」、「MAXの星三つ」です!

 

以上、お後がよろしい様で。

 

 

【追伸】

「ハードオフ」で手に入れた「忍者くん・魔城の冒険」は

やはり「信頼」と「実績」の「ジャンク」購入でしたが

まったく問題はありませんでした。むしろ互換機の接触不良が原因!

まったく、あれはどこで買ったんだっけ????

あっ、「ハードオフ」でした・・・。((´∀`*))ヶラヶラ