タイトル:NWO JAPAN V SPECIAL 3 武藤敬司を徹底解剖!蝶野正洋が全てを語る!
発売日:1999年7月23日
発売元:株式会社ヴァリス
品番:VAXR-26
収録時間:90分
価格:4,800円(税別)
 
今回紹介するのは闘魂Vスペシャル特別編「NWO JAPAN V SPECIAL 3 武藤敬司を徹底解剖!蝶野正洋が全てを語る!」。
人気ヒールユニットnWo JAPANの特集ビデオ第3弾。
武藤派のnWo JAPAN、蝶野派のTEAM2000と明確に両者が抗争に入っていくこともあり、
NWO JAPAN V SPECIALとしては最後の作品。
実況・解説はなんと闘魂Vシリーズ監督の小路谷秀樹さんと週プロ佐藤さん。
以下ネタバレあり。
 
インタビュー
蝶野:欠場中のnWo、武藤敬司、怪我
収録時間は約3分。
 
天山広吉 vs 藤田和之
1999.4.25 長崎県立総合体育館
音被せの入場シーンあり。
藤田のゴツさは抜け出たものがある。
しかし、試合構築の流れでは天山に分があり。
最後はTTDからのダイビングヘッドバットで3カウント。
ノーカットで収録。
収録時間は約11分。
 
トーク 武藤敬司×週刊プロレス佐藤記者×週刊ゴング金沢編集長
プロレス週刊誌、第3世代、バーリトゥード
収録時間は約12分。

蝶野正洋、ドン・フライ、マイケル・ウォールストリート vs 藤波辰爾、永田裕志、ブライアン・ジョンストン
1999.4.25 長崎県立総合体育館
音被せの入場シーンあり。
永田が赤パンツなのが新鮮。
シーズンを通してドン・フライが試合をするようになったこともあり、
キーロックなどのプロレス技も使うように。
プロレスらしい連携はぎこちなさが見られるものの、
最後はジョンストンを孤立させてリングに入れさせず、蝶野がSTFでギブアップ勝ち。
ノーカットで収録。
収録時間は約17分。
 
インタビュー
蝶野:ドン・フライ、メンバーについて
収録時間は約6分。

武藤敬司、小島聡 vs 蝶野正洋、NWOスティング
1999.5.21 後楽園ホール
音被せの入場シーンあり。
蝶野が客から受け取った花束をリング上に投げると
それを小島がキャッチするのが見どころ。笑
試合は武藤が蝶野に四の字固めをかけると小島がダイビングエルボードロップを落としたりと好連携を見せるも、NWOスティングがコーナーポスト上の小島にドロップキックやダイビングラリアットと躍動。最後は蝶野がケンカキックで武藤から3カウント。
試合後は天山が救出に入ろうとするも逆にやられてしまい、
小島と共に背中に黒字でNWO、赤字でバッテンをスプレーで書かれてしまう。
その後、武藤も狙われるがヒロ斉藤が救出に入り、蝶野とスティングを追い出す。
まさかのヒロ斉藤大活躍にニヤリとしてしまう。これは必見。TVマッチじゃないのが意外?
ノーカットで収録。
収録時間は約19分。
 
対談 武藤敬司×上井文彦
UWF、海外での試合、今後のプロレス
収録時間は約13分。
 
インタビュー
蝶野:ビジネス
収録時間は約7分。
 
全体の感想
いつものケロさんじゃない声が聴こえてきたのでびっくりしたけど、
まさかの小路谷さんでさらにびっくり。これはなかなか貴重です。
闘魂Vシリーズは試合に限らずトークなども収録してあったりするので、
選手のリング外での面が見れるのがとてもよいと思うのですが、
試合がカットされることも多かったりで・・。
けど、このビデオみたいにトークだけでなく全試合がノーカットで楽しめるのは
やっぱり見終わった上での満足感は高いです。