美術館巡りをしてきました。

 大吉原展(東京藝術大学美術館)のアピール隊。
展示には、吉原狐舞の衣装人形もありました。

 江戸民族人形による花魁道中。
茶店の客を迎えに行ったり、していたみたいです。

 侍でも、遊郭に入るには刀を預る決まりがあった。

 江戸民族人形。

 吉原遊郭の一日や年中行事が紹介されていました。
春に桜を植えて、花が終わると抜いちゃうエピソードは、知る人ぞ知る話ですね。


 皇居三の丸尚蔵館も観ました。
京都御所伝来の展示品が多かったです。
鑑賞後は、皇居東御苑を散策しました。
 ボケの花。カラフルですね。

 アマギヨシノ。
満開です。

 コヒガンザクラ
花は小さい。

 コシノヒガンザクラ
こちらも小さい花。

 国立新美術館では、マティス展。
ロザリオ大聖堂の内部を再現。
マティスデザインのステンドグラス。

 何倍速かはわかりませんが、光の差し込み具合が投影、再現されています。
面白い見せ方です。

 絵画と花見と、目の保養になりました♪