個別対応サロン | 美容室Purityの求人情報

美容室Purityの求人情報

美容室ピュアティの求人情報のブログです。

 

 

 

 

 

うちは、完全予約制の

マンツーマンサロンです( ^^) _U~~

 

 

貴女は今、

 

お客様を掛け持ちして

 

施術されてますか?

 

 

過去、私が勤めさせて頂いていた

 

都内のサロンは、

 

掛け持ち対応がメインでした。

 

というか、

 

予約優先という名の、

 

とび込みメインサロンでした。

(優先になってない・・)

 

そんで、アシスタントを使って、

 

何名もかけもち。

 

5名以上かさなってる状態って、

 

ぶっちゃけ、カットのみですよね。

 

さらに、とびこみで待ってる方もずらり・・。

 

カウンセリングなんてまともにできない。

一番大事なのに。。。

できても数分。

 

そんな営業スタイルは、美容師の貴女自身も

 

肉体的にも、精神的にも

 

疲弊してきてしまいます。

 

と言ってる私も、

 

お客様の人数をこなしてる自分に、

当時は満足しておりました。

 

スピードが早い施術をする美容師が

できるスタイリスト!という定義も

当時の業界ではあったと思います。

 

確かに、遅いより早い方が、

お客様にとっても、良い事です。

 

もちろん無駄に時間をかける必要はありません。

 

でも、やはり、ちょっとちがうんじゃないか?

 

疑問を持ちました。

 

 

 

お客様にとって、

数分でカットだけしてもらうって、

担当してるって言えるのだろうか・・。

 

本当のお悩みをしっかりうかがって、

心底の解決につなげているのだろうか。。

 

アシスタントがころころ変わるたびに、

お客様が、また同じ

話をしないといけないのはどうなのか。。。

 

ヘルプ作業で3人・4人囲まれて、

施術してもらうって、

それだけで、私なら緊張してストレスかもしれない。。。

 

 

 

 

 

こんな疑問炸裂から、

 

私が開業したら、

 

数をこなす人数やその日の売り上げ重視の

 

経営ではなく、

 

完全予約のマンツーマン体制での

 

目の前のお一人お一人のお悩みをしっかり向き合って

 

全力で解決していく。

 

この形にフォーカスいたしました。

 

 

ですので、

 

一日に、

 

カラーカットやトリートメントカットなら、3名。

 

縮毛矯正なら2名。

 

スタイリストお一人に対して、

 

これがMaxの一日の人数です。

 

もちろん、Max人数でなくても

 

貴女の家庭とお仕事のバランスで、

 

ご予約は調整なさってください。