やまざき薄皮ひとくち三色まんじゅう音譜
秋季限定
ヤマザキ
¥128


パッケージが秋らしいですね紅葉

今年の十五夜、中秋の名月は10/6ですね月見
十五夜は、秋の収穫を祝う日であり、お月見のお供え物として団子やまんじゅうが用いられます。団子は、丸い形が満月を表し、関西では里芋に似せた形状にあんこを巻いたものも伝統的に供えられます。まんじゅうも、里芋の供え物の名残や、うさぎをかたどったものなど、お月見に合わせた様々な形で提供されます。


小さなミニミニおまんじゅうぽってりフラワー

積み上げたくなっちゃいます月見

表面はペタッと
生地はふかっとしています
なめらかなこしあんはしっかりとした甘さ
紅はるかあんはさつまいもの風味があります焼き芋


温かい濃いお茶が飲みたくなりましたお茶
ごちそうさまでしたイエローハート