甘果 上生菓子 有りの実黄色い花


有りの実
「有りの実(ありのみ)」とは梨(なし)の実の別名です。「なし」が「無し」に通じ縁起が悪いとされることから、その反対の意味を持つ「有る」を用いて「有りの実」と呼ぶようになった忌み言葉(忌み名)です。 











和梨を表現されています
梨の皮の粒感や果汁を感じる事ができました
外側は少しもちっとした食感
梨のザラつきをケシの実で表現されています
複雑で繊細な上生菓子あじさい
梨餡の中にみずみずしい梨のコンポートが入っています
ひと足早い秋を楽しむ事ができました月見