写真は明屋海岸
          


島後から中ノ島までは

フェリーで70分🛳️






備え付けの枕を使って寝っ転がっていました





着いて早々

後鳥羽上皇の足跡を辿り









資料館では

あれこれ思うことがあり


つい時間が経つのも忘れてしまい



帰りのフェリーの時間が迫って


最後は大慌てで港に帰りました。





後鳥羽上皇の作った歌100選は

遠島百首と言われていて

島の人たちにとっては大事な文化となり


一年に一度

カルタ大会が催されるそうです。



いまだに島の人たちにとっては

後鳥羽上皇は大切な方なんだろうなということが想像されました







田んぼには白鷺がたくさんいて


私たちが近寄ると

さささぁ〜っと遠くに飛んで行ってしまいました


ここのお米は農薬を使っていないんだなぁと



某国の有名な市場にて

ハエが一匹も飛んでいない光景を思い出し


この島の豊かさを感じました