こんばんはニコニコ

この週末は暑かったですね💦
ダラダラしたいところでしたが
梅雨までにやりたいことが
たくさんあるので
頑張りました^ ^

まずは
ど根性ラックス♡

今年の2月下旬に
溝の中で育ってる
ラックス似の植物を見つけました


ラックスかも!と救出しましたが

塊根(球根?)がありませんでした


ラックスやなかったので

ガッカリしましたが

一応ポットに植えました



成長するにつれて

どんどんラックスに近づいていき😄


ツボミが綻んで

ラックス確定!


そして無事開花に至りました♡

と、ここまではブログに

載せてました。


開花後、地上部はなくなったので


他のラックスと一緒に

夏越しさせるつもりでしたが

土の中がどうなってるのか

どうしても気になり

我慢できず見てみたら




いつの間にか

塊根が出来てました!

今週一テンション上がりましたアップ


元に戻して

頑張って夏越ししてもらいます^ ^


テンションも上がり

気分よく庭仕事ができました^ ^


週末にやったこと


①マリーゴールドの鉢上げ(ポット上げ?)


30粒入りで

全て発芽しました。

発芽率100%😱


種から育てるのは初めてなので

元気そうなのを適当に鉢上げしました

ちゃんと育ちますように🙏


②バタフライピーの鉢上げ

これも、初めて育てるので

とても楽しみなんですが

正解がわかりません😆


③園芸店で購入したものの

植え付け


久しぶりの園芸店で購入したもの

暑さのせいで

涼しそうな白や黄色のものばかり

選んでました💦


ミリオンベル ハンディ


ビューティカル

フレンチバニラ


サフィニアフリル

ホワイト


残りは花壇へ

スカスカですが

最後列にユーフォルビアを

植えてます💦


④種取り


⑤梅雨に備えて切り戻し


⑥バラの消毒


と、いろいろ頑張りました^ ^


最後に今週開花したお花


ダリアビショップオブヨーク

5年目です。

何もお世話してないのに

毎年咲いてくれます。

撮影が下手なんですが

可愛い色なんです♡


エキナセア

4年目のダブルスクープラズベリー

このエキナセアは

花びらがいっぱいで豪華なお花のはずです。

今年は植え替えしてないからか?

ちょっと貧相な咲き方です。



では、明日からまた1週間

頑張りましょう^ ^