9ヶ月に入り初めての妊婦検診に行ってきました!

32週1日目
ももの体重・プラス6.5キロ(#゜Д゜)前回(2週間前)より1キロ増でしたがなぜか今回は何も言われませんでした~やったぁ!

ベビの推定体重・1900グラム
前回は1500だったので400グラム増。順調ですキラーン
腹囲が89センチ・子宮底長が28センチ

今回は尿蛋白が少し出てたらしくまたも「塩分・水分制限」のハンコが押されましたうっ・・・塩分も水分もどうやって制限したらいいのか分からない~あわわ

あと今日はNST(ノンストレステスト)を受けました。
胎児の現在の健康状態を見る検査で、子宮収縮(陣痛)が無い状態で記録した胎児の心拍数図で判定するものです。胎児が元気であればリアクティブパターンといって波形にピョコピョコした波が現れますが、そうでない場合(ノンリアクティブパターン)は波形がずーっと横に伸びたままみたいな形になるそうです。

モモベビはピョコピョコした形が出てたので「健康ですね!」とOKもらいましたOh~★
ずっとベビの心拍数が表示されてるんですが、終わったらアラームがなりますって言われて一人横になってたので終わった時に「心拍数0」ピーピーピーのアラームには焦りました汗
「ベビ心臓止まった??????????」って。あれはももの心臓に悪いですぎゃー!!

あとB郡溶連菌の検査(おりもの)。この結果は次回です。


その後、歯医者へ可愛い歯3
コウはありえない程のおりこうっぷりでしたグワッ!!!さすがの外面良さ・・・・・。
「あーん」して歯磨きもフッ素も、男の先生の検診も完璧でしたドキッ!!!
家でもそれ位長い時間口を開けてくれ・・・・と思いました。ちなみに虫歯ゼロでしたああっ
お茶を飲む&まだうがいが出来ないので歯磨き粉をつけてないので多少歯の着色があるみたいですがこれは問題ないとの事で安心しました~おー!!これからも歯磨き頑張るぞ!!

ちなみにももはというと・・・・前歯になりかけの虫歯・歯石による歯茎の腫れがありましたアクマ
来週から治療に通う予定ですシャキン!!

ポチしていただけたら嬉しいですはぁはぁ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村