今年最後の桜ライド&新スマホPixel8の機種変 | ひる飯クライム

ひる飯クライム

ロードバイク・富士山・風景・食べ歩きなどなど

皆さんお疲れ様です。m(_ _)m

お休みの日曜を金曜に変えてもらって今年最後の桜ライドをして来ましたよ〜(^^ゞ

その前に今まで使っていたスマホの機種代が払い終わったので機種変して来ましたよ〜ヽ(=´▽`=)ノ


AIスマホに変えましたよ〜(^v^)

コスパが良いPixel7aでも十分性能がよかったのでそれでも良かったんですが〜もう在庫がないそうで〜まぁ8でも今まで使っていた機種代よりは安く買えたので〜(≧∇≦)b

8PROはさすがに高いので〜(^^ゞ


4/5G使い放題で〜サクサク動いて最高ですよ〜今まで使っていた4年前の機種とは別物ですよ〜(^^ゞ当たり前か〜

画面を見るだけの顔認証が指が濡れていても認証が出来るので良いですよ〜(≧∇≦)b
ただマスクしているとダメかな?(^^ゞ

で、Pixelのカメラが評判が良いので今回そのテストを兼ねたライドでもありますよ〜(^^ゞ


朝のスタート時は富士山は雲に隠れていたけど〜予報は1日天気が良さそうですね〜(≧∇≦)b


「ふじあざみライン入口」

富士山が顔を出しましたよ〜(≧∇≦)b


「籠坂峠」

登って行く時は丁度良い気温でしたが〜ちょっと肌寒いかな?(^^ゞ


「山中湖」

時々強い風が吹く感じでそれが冷たいよ〜もう少し着て来れば良かったかも?(^^ゞ



お久しぶりの花の都公園で〜チューリップですよ〜 (*^_^*)


花の都公園はこれから色んなお花が咲いてくるので楽しみですね〜(^v^)

ここの枝垂れ桜は咲いていたけどまだこれからって感じでしたよ〜(^^ゞ

途中でチャリ通勤途中のはださんと出会ったよ〜金曜に行くとは言ってなかったんですが〜この時期は通勤しながらお花見をしているので出会う気がしていましたけどね〜(^^ゞ



新名庄川沿いの桜で〜今回メインの桜スポットで満開ですね〜(●^o^●)


富士山と桜のコラボが見える所はやっぱ良いですね〜ただ人が多いけどね〜(^^ゞ


ここはソメイヨシノ以外に色んなお花が咲いているので色とりどりで綺麗ですよ〜(≧∇≦)b




超広角(0.5x)で思ったよりは歪みが少なく綺麗に撮れるんですね〜(≧∇≦)b
前のスマホは超広角がなかったので〜広い範囲を写すことが出来るの良いですよ〜(≧∇≦)b


平日なのにお客さんが多かったんですが〜ほとんどは異国の方ですね〜(^^ゞ







Theニッポンの風景って感じで美しいですね〜(●^o^●)


ラッパ水仙は終盤でしたよ〜(^^ゞ



ミツバツツジがあると蛍光ピンクが映えるよね〜



やっぱ青空の中でのお花見が一番綺麗ですよね〜(^^ゞ




新名庄川の桜スポットから近くのお寺で桜が咲いているのになぜか毎度お客さんあまりいないですよね〜(^^ゞ



ソメイヨシノじゃないですがここでしか見れない桜ですよ〜前に桜の名前を聞いたんですが名前が無いそうで〜(^^ゞ





あちらこちらに富士山と桜スポットがあるので良いですよ〜(≧∇≦)b


先ほど桜スポット以外に新名庄川沿いのあちらこちらに色んな桜が咲いていますね〜(≧∇≦)b




タンポポと良い感じですね〜(≧∇≦)b


淺間神社(忍野村内野)の近くにある枝垂れ桜で〜




めっちゃ綺麗に咲いているんですが全然人がいないんですよ〜(≧∇≦)b


前に、はださんに教えてもらったお花見スポットを巡っている感じですね〜(≧∇≦)b


二十曲峠も登って〜これも超広角で〜

林道西川新倉線や新道峠の絶景スポットで超広角で撮って見たいかも〜(^^ゞ


8倍のデジタルズームでも多少ぼやけるけど十分綺麗に撮れますね〜(≧∇≦)b

九十九折の登山道も見えていますよ〜(*^_^*)


超広角は楽しいね〜(*^_^*)



ここには見頃の桜もあるけど〜まだこれからって桜も色々ありましたよ〜(*^_^*)

お腹がペコペコなのでランチに行きますよ〜

で、天めんさんに行ったら定休日で〜(;^_^A



で、自分が初めて吉田のうどんを食べたお店ですよ〜で、メニューも吉田のうどん以外色々ありますね〜(๑´ڡ`๑)

混んでいたので相席で〜観光客よりも地元の方が多い感じですよ〜(*^_^*)

 

吉田のうどんの小が付いてくる生姜焼き定食850円を注文したよ〜

生姜が効いて生姜焼きもまいう~なんですが〜吉田のうどんは出汁がよくて平打って感じのモチモチの麺がめっちゃくちゃまいう~(*^_^*)

ご馳走様でした。m(_ _)m


「忍野しのびの里」



長時間露光モードで三脚が無くても簡単にサーッとした被写体が撮れますね〜(≧∇≦)b

これで、まぼろし滝を撮りたいな〜(^^ゞ


動画のスローモーション撮影が水の動きが見えて面白いですね〜(≧∇≦)b

これで花吹雪を撮ると面白いかも?


ミツバツツジと滝で〜(*^_^*)




散策公園内には、ふじさくら(マメザクラ)が沢山咲いていますよ〜(*^_^*)


ふじさくらは小さい花びらで可愛いですよ〜(*^_^*)



人がいないので穴場ですよ〜(≧∇≦)b



道の駅富士吉田の近くの八重桜並木で〜



公園以外でも林の中にも、ふじさくらがあちらこちらに咲いていますよ〜(≧∇≦)b


帰るにはまだ早いので山中湖を一周して〜


山中湖の桜も見頃な感じでしたよ〜ヽ(=´▽`=)ノ



1日中晴れの中を富士山が見えて見頃や満開の桜で最高でしたよ〜(≧∇≦)b


御殿場に帰りますよ〜


Pixel8カメラは前のスマホよりも全然明るく綺麗に撮れますね〜まだまだ慣れていないけど撮っていて楽しかったですよ〜(≧∇≦)b満足〜

フォト編集もあまりいじっていないのでこの辺もいじって見よっと〜(^^ゞグーグルマジック?

走行距離85km
獲得標高はストラバの表示がおかしかったので無しで〜(^^ゞ2917m大して登ってないのに?

1月ぐらいから早咲きの桜を見て〜これで今年の桜ライド終了かな?なんか寂しいですね〜次のライドの目的は何かな?(^^ゞ

あっそうそう富士山五合目に登れる富士山スカイラインやふじあざみラインは4月26日から冬季閉鎖解除予定ですね〜(≧∇≦)b

スバルラインも26日からみたいですね〜(≧∇≦)b

おしまい(^_^)/~