ブルーベリー狩りライドin松永農園 | ひる飯クライム

ひる飯クライム

ロードバイク・富士山・風景・食べ歩きなどなど

皆さんお疲れ様です。m(__)m
 
今回は蒲原にブルーベリー狩りライドに行って来ましたよ~(≧∇≦)b
まぁグループライドでとも思っていたんですが~色々忙しくて計画を立てられなかったんですよ~m(__)m
 

 
朝の気温は22℃ぐらいで~
 

 
夏の富士山は直ぐに雲が掛かってしまいますね~(^^ゞ
 

 
沼津の原辺りから防潮堤で田子の浦を目指しますよ~
 

 
そこまで暑くはなくて少し風があったので良かったですよ~(≧▽≦)b
 

 
「田子の浦」

 
正面に富士山なんですが雲に隠れてしまって~(^^ゞ

 

 
蒲原中郵便局からブルーベリー狩りのノボリ旗がある山の方面の農道を登りますよ〜

 
ブルーベリー園まで2kmぐらいで、それも急勾配で〜ちょっと大変かな〜(;^_^A

 

 
途中にあるこのノボリ旗の所を左折しますよ〜

 

 
水色の網の所がブルーベリー園ですよ〜

 


目的地に到着で〜ヽ(=´▽`=)ノ


 

ブルーベリー狩りの詳しい内容は上のリンクを見てください!


まぁ水、土、日曜日営業で9:00〜12:30まで、大人500円です。


松永農園さんとは枇杷を買い行った以来ですよね〜(≧∇≦)b


 
冷たい麦茶とレモン水のサービスで~(≧▽≦)b
 

 
ブルーベリー狩りスタートですよ〜
 


 
今年は雨が少なく豊作だそうですよ〜(●^o^●)

今年は枇杷が不作だったので良かったですよ〜(≧∇≦)b

 
去年りは甘い感じですよ〜(^◇^)

 
で、松永農園特製果汁シロップの名物のかき氷を~(≧∇≦)b

 
二種類シロップを選べますよ〜

 
で、今回は枇杷と新商品のパッションフルーツのシロップを注文して〜(≧∇≦)b

 
採れたてのブルーベリーものせてアレンジをして〜めっちゃくちゃまいう~(๑´ڡ`๑)

 
松永農園さんの猟犬で、めっちゃ人懐っこいので可愛いですよ〜(≧∇≦)b

 

 
松永農園さん方々の楽しいお話と〜たっぷりブルーベリーを堪能しましたよ〜(≧∇≦)b

 
農道を通って興津方面にランチを食べに行きますよ〜

 

 

 
農道から見る駿河湾の景色が良くてね〜(≧∇≦)b



とんかつ屋さんだけど〜焼きそばが有名らしいけど〜カツ丼が食べたかったので〜(^^ゞ

 
で、カツ丼880円を注文したよ〜

トンカツにふわふわな卵をとじて〜めっちゃくちゃまいう~(๑´ڡ`๑)

出汁が効いている味噌汁もまいう~(≧∇≦)b

次回は焼きそばを食べたいですよ〜(^^ゞ

ご馳走さまでしたよ〜m(_ _)m


興津といえばここの名物の鯛焼きで〜(≧∇≦)b
8月〜9月ぐらいまで夏季休業なのでお休みの前に寄りましたよ〜
 

 
甘さ控えめアンコで〜めっちゃくちゃまいう~(๑´ڡ`๑)

 
色々食べたらめっちゃ眠たくて、ちょっと公園の日陰のベンチで昼寝をして〜(^^ゞ

で、帰りますよ〜

 
午後からは防潮堤の上はめっちゃ暑かったですよ〜それも日陰もないし〜^^;

 

で、沼津〜御殿場まで帰りは登りなので暑い中は大変でしたよ〜(;^_^A緩い登りだけどね〜


走行距離148km

獲得標高952m

 

暑い中下界を走るのは〜山の民はキツイですよ~(;´Д`)


でも、美味しいブルーベリーが食べれたので満足ですよ〜(≧∇≦)b来年も行かないとな〜


次回めっちゃ暑いで海水浴に行きたいんですが友人とお休みが合わなくてね〜^^;日曜日は何処に行こうか〜


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村