皆さんお疲れ様です。m(_ _)m
日曜日は、また快晴の中を走って来ましたよ〜(●^o^●)
美しい日の出でしたよ〜(≧∇≦)b
紅富士には間に合わなかったけど、くっきりと綺麗に見えていましたよ〜(≧∇≦)b
降水確率0%で富士山が綺麗に見えていたので富士山絶景スポットでもって考えていたんですが〜前日にストラバのフォローの方の行った去年行けなかった限定グルメを載せていたので~終了しないうちに行くことにしましたよ〜(^^ゞ
で、久しぶりに神奈川県方面に遠征しますよ〜
久しぶりに裏ヤビツで宮ケ瀬湖まで降りますよ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ここの道は崩れやすい場所でよく通行止めになるんですよ~(-_-;)
丹沢は吸血ヤマビルが沢山生息しているみたいですね~(;´▽`A``見たことないけど~
ます親子丼の大盛り1350円(税込)ですよ〜(●^o^●)
ちと値段が上がってね〜それでもお得のような〜(^^ゞ
イクラよりも少し小さい卵なんですが〜めっちゃタップリ入っていますよ−(≧∇≦)b
卵がプチプチで~マスのお刺身がプリプリの新鮮で~めっちゃくちゃまいう~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ここまでヤビツを登って走行距離80kmぐらいなんですが~去年食べれなかったので来て良かったですよ~(^^ゞ
9月29日から、ます親子丼を販売をしているんですが~人気があるので直ぐに終わってしまうので食べたい方はお早めに行った方が良いですよ~お店の公式サイトを見ると販売しているか分かるので~それとお昼前に来た方いいかも~(≧▽≦)b
で、隣で飲食していた3人のグルーブライドの方と交流して~楽しいお話をしながら食事が出来ましたよ~(≧▽≦)b
この方々も、ます親子丼が目的だそうで~(≧▽≦)bグルメライド最高だね~
食べ終わった後に他のローディーさんも結構食べに来ていましたよ~(*^▽^*)
来年も、ます親子丼を食べに来ますね~ごちそうさまでしたm(__)m
先ほどのグループライドの女性の方で~トライアスロンをやっているそうですよ~(≧▽≦)b
で、写真をブログに載せる許可をとっていますので~(^^ゞ
自分のブログを紹介しているので富士山周辺に走りにお越しの際はご案内しますので~宜しくです~m(__)m
お店の前のいけすにニジマスが沢山泳いでいましたよ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
本来はマス釣場なので~自分も釣ってみたくなりましたよ~(^^ゞ
この辺もまだ緑なんですが紅葉も良い感じで~(≧▽≦)b
釣りをしながらBBQも出来るそうで~楽しそうだな~(≧▽≦)b
また宮ケ瀬湖方面に行きますよ~
ふれあいの館の裏に回ると宮ケ瀬湖の絶景が~
虹の大橋が見えてめっちゃ良い感じで~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
暑かったので、ふれあいの館で買った巨峰と北海道ミルクのミックスソフト350円を買って~(^^ゞ
御殿場に帰りますよ~
走行距離164km
獲得標高2111m
今回はそこそこ暑くて結構走って登ったけど、足は攣らなかったですよ~良く寝たせいだからかな?(^^ゞ
久しぶりのヤビツ峠&宮ケ瀬湖は快晴で楽しかったですよ~(≧▽≦)b
また紅葉の時期に裏ヤビツを下りたいな~(^^ゞ
で~今週末もガンガン走ろうって思っていたら~お天気が~(´;ω;`)ウゥゥまた連休が雨だね~
明日から雨が降って寒くなるみたいだから冠雪富士山が見えるかな?(^^ゞ初冠雪は金曜日だったんですよ!
おしまい( ´Д`)ノ~バイバ