朝今時期にしては気温が高めかな?(^^ゞ
朝雲が多くて〜途中から天気が良くなる予報だったんですが~(^^ゞ
キバナコスモスで~
「滝ケ原自衛隊バス停」
途中太陽が射したんですが~この辺から雨がポツポツと~(;´▽`A``
フジアザミで~
「御殿場口(太郎坊洞門)」
「水ヶ塚 森の駅」
本降りまで行かいけど雨が~もう天気回復しそうにない感じなので登るの止めて降りますよ~(´;ω;`)ウゥゥ
一度家に帰って、防寒などの重い荷物を置いて~久しぶりに神奈川方面に走りに行きますよ!(^^ゞ
静岡県が緊急事態宣言が出てから神奈川方面には走りに行っていなかったんですよ~(;^_^A久しぶりで~
十月桜が咲いていましたよ~(●^o^●)
久しぶりの丼万は宣言が解除されたら食べに行こうって思っていたんですよ~(^^ゞ
解除されたから混んでいるかなって思っていたらそうでもなかったですよ~(^^ゞ
刺身定食1080円(税込)+小さな煮魚330円(税込)を注文したよ~
お刺身の内容は、カンパチ、カマス、マグロ、アジ、イサキ、ヒラメですよ!
相変わらずお刺身が新鮮で~めちゃくちゃまいう~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ご馳走様でしたよ~m(__)m
みかんが安い下曽我の長一商店さんに~
小田原の早生みかん200円と佐賀のゆら早生みかん250円を買ったよ~どちらもほどよい酸味で甘くてめちゃくちゃまいう~(*^▽^*)
で、ゆら早生は特に美味しいので売っていたら買うのオススメしますよ!
自然の甘さな感じで~コクがあるけどさっぱりとしたソフトクリームで~めちゃくちゃまいう~(*^▽^*)
で、丹沢湖に行こうって思っていたら~ちょっと用事があったので帰りますよ~(^^ゞ
走行距離114km
久しぶりに富士宮口五合目に登る事が出来なくて残念でしたよ~で、17日(日)も行こうって思っていたら~雨で~(´;ω;`)ウゥゥ
でも、久しぶりの神奈川で美味しい物を堪能したのでOKですね~
17日は走れなかったので~その次の日は天気が良くて仕事が早く終ったので長尾峠まで走って来ましたよ!(^^ゞ
19日の青空の冠雪の富士山~(*^▽^*)