今週の月曜日、夕飯を餃子にしました爆笑

餃子、といっても、もちろん手作りではありませんアセアセ

すみません。

毎度我が家でお馴染み、パルシステムの餃子です爆笑




本当に美味しいんですよね。


さて、一袋に20個入っています。

我が家は4人家族。

パパ、ママ、そして5歳男女双子看板持ち


4等分したら、1人5個。

私も食べられるのを楽しみにしていました爆笑


ところがガーンガーン


プリンスが餃子をパクパク食べますにっこり

プリンスは口の中の感覚が過敏なタイプで、皮のもちっとしたものは苦手でした。

ずっと餃子も中身だけ食べている子だったのです。

それがいつからか、皮ごと食べられるようになりましたニコニコ


そして、そんな皮が苦手だった子がパクパクと餃子を食べ、なんと


合計9個も食べましたびっくりびっくりびっくり


びっくり!!


続けてプリンセス。

ちょっと、わたしのぎょうざ!

と言いながら必死に自分の分を確保。

結果、5個ピリピリ


そして、パパに食べた?と聞くと食べたよとタラー


ママに残されたのは…2個ハートブレイク


あっただけましタラー


最終的には

プリンス9個

プリンセス5個

パパ4個

ママ2個

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


今後は一袋ではママの分はなさそうです笑い泣き笑い泣き


そしてプリンスのこの様子を見て、私が

こんなに餃子が好きなら今度おばあちゃんと一緒につくろうね

と言いました。


そしたら、プリンスはママの餃子が1番好きだから、いいの!とのこと笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ごめんよ、ママの餃子は、パルシステムの餃子なんだけど…アセアセ

まあママの餃子ってことでいっか泣き笑い泣き笑い


というわけで餃子の食べる個数で子供達の成長を感じた出来事でしたニコニコニコニコ