飯屋一空
今日は,おいしいお魚が食べたくなると行きたくなるお店。
福岡市中央区赤坂の飯屋一空の御紹介です。
お魚がおいしいと言われる福岡の中でも特においしいと,太鼓判を押せるお店です。
福岡市中央区赤坂の飯屋一空の御紹介です。
お魚がおいしいと言われる福岡の中でも特においしいと,太鼓判を押せるお店です。
飯屋一空さんの特徴はこちら
■博多,九州産の食材が豊富で観光客も楽しめる
■博多,九州産の食材が豊富で観光客も楽しめる
■いち押しは穴子刺しなどの刺身盛り合わせ
■メニューを見て頼みたくなる変わり種が魅力
■豚バラ巻だけで10種類も
■しかしリーズナブル
■地下鉄赤坂駅からスグ
■メニューを見て頼みたくなる変わり種が魅力
■豚バラ巻だけで10種類も
■しかしリーズナブル
■地下鉄赤坂駅からスグ

まずは,大分の特産品カボスの酎ハイで乾杯です。
博多だけでなく九州産の食材メニューが豊富です。
博多だけでなく九州産の食材メニューが豊富です。

このお店で一番人気は,刺身の盛り合わせ(2人前1800円)です。
日によってネタは変わりますが,特においしく,ほぼ毎回登場するのが,穴子刺しです。
日によってネタは変わりますが,特においしく,ほぼ毎回登場するのが,穴子刺しです。


そのほか,海鮮をふんだんに混ぜ込んだサラダも人気です。
サラダに使うのがもったいないくらい新鮮でプリプリしています。
サラダに使うのがもったいないくらい新鮮でプリプリしています。


ここで,ドリンクおかわりです。
ジンビームハイボール,メガジョッキでの提供もあります。
そのほかに,ワイン・日本酒の種類も豊富。
ただし,ブランドワインはボトルでの提供となっており,グラスワインは赤・白のみでブランドとスパークリングをオーダーすることはできません。
ジンビームハイボール,メガジョッキでの提供もあります。
そのほかに,ワイン・日本酒の種類も豊富。
ただし,ブランドワインはボトルでの提供となっており,グラスワインは赤・白のみでブランドとスパークリングをオーダーすることはできません。

メニューには変わり種も豊富です。
メニューを見ていて,これ何だろう,どんなものがでてくるのか楽しみながらオーダーできるのも,このお店の魅力です。
メニューを見ていて,これ何だろう,どんなものがでてくるのか楽しみながらオーダーできるのも,このお店の魅力です。

こちらは,合鴨ロースの西京焼き(750円)。
西京焼きというと白身魚を想像してしまいますが,鴨を使ったらどうなるか?わくわくしながら注文してしまいました。
結果,これは美味。
炙った鴨に味噌の味と風味が実によく染みこんでいます。
西京焼きというと白身魚を想像してしまいますが,鴨を使ったらどうなるか?わくわくしながら注文してしまいました。
結果,これは美味。
炙った鴨に味噌の味と風味が実によく染みこんでいます。

お次は,ウニとホタテの海苔巻き(750円)。
えっ,まきずし?かと思ったら違っていました。
えっ,まきずし?かと思ったら違っていました。

ウニは新鮮です。
ほかにも,ウニと和牛の組み合わせもあります。
ほかにも,ウニと和牛の組み合わせもあります。

このホタテとウニなどを韓国海苔にくるっと巻き付け,おしょうゆにつけていただきます。
口の中でウニが溶け,ホタテと絡んでいくのが食感で分かります。
口の中でウニが溶け,ホタテと絡んでいくのが食感で分かります。
そして,こちらのお店,お魚だけではなく串焼きメニューも増やしていくとのこと。
その串焼きも,市内の焼き鳥屋さんなどに比べて種類が豊富です。
その串焼きも,市内の焼き鳥屋さんなどに比べて種類が豊富です。

まずは,丸腸串(380円)
ところで,この日は,丸腸が小さいサイズのものしか入手できなかったとのことで,1本サービスしていただきました。
ありがとうございます,いただきます。
ところで,この日は,丸腸が小さいサイズのものしか入手できなかったとのことで,1本サービスしていただきました。
ありがとうございます,いただきます。

お次は,牛タン串(380円)と豆苗豚バラ巻(180円)です。
牛タンは,厚みがあるにもかかわらず,とても柔らかくておいしかったですよ。
牛タンは,厚みがあるにもかかわらず,とても柔らかくておいしかったですよ。
豆苗豚バラ巻は,スパイスが利いていてとても美味です。
福岡の焼き鳥屋さんや串焼き屋さんでは,豚バラは定番,最初に注文するのはドリンク・豚バラで間違いありません。
一般的には,豚バラは塩とタレの区別があるくらいですが,こちらのお店では,豚バラだけで10種類くらいあります。
いずれも,この豆苗のように,何か巻かれていますが,トマトが巻かれているものもあって,食べて見たくなりますよね。
福岡の焼き鳥屋さんや串焼き屋さんでは,豚バラは定番,最初に注文するのはドリンク・豚バラで間違いありません。
一般的には,豚バラは塩とタレの区別があるくらいですが,こちらのお店では,豚バラだけで10種類くらいあります。
いずれも,この豆苗のように,何か巻かれていますが,トマトが巻かれているものもあって,食べて見たくなりますよね。
最後はシメです。
実は,こちらのお店,定番の雑炊やお茶漬けなどもあるのですが,いつも,そこまで行き着く前に,おいしい料理の数々に満腹になってしまい断念しています。
この日も同様,しかし,これだけは食べなくちゃというものをいただきました。
実は,こちらのお店,定番の雑炊やお茶漬けなどもあるのですが,いつも,そこまで行き着く前に,おいしい料理の数々に満腹になってしまい断念しています。
この日も同様,しかし,これだけは食べなくちゃというものをいただきました。

飯屋一空,これだけおいしいお魚や食材を提供しながら,とてもリーズナブルです。
そして,カウンターから座敷席,個室も2室備えています。
カップルでの来店からお仕事仲間との飲み会にも使えますよ。
最後にメニュー表を御紹介しましょう。
そして,カウンターから座敷席,個室も2室備えています。
カップルでの来店からお仕事仲間との飲み会にも使えますよ。
最後にメニュー表を御紹介しましょう。


■飯屋一空■
場所はこちら
地下鉄空港線赤坂駅下車→1番出口→出たら右へ→赤坂西交差点・ホンダカーズ福岡前を右へ→最初の四つ角の左斜め前方のビルにあります。
福岡市中央区赤坂1-15-1 赤坂古賀ビル1F
地図はこちらです。
営業時間はこちら
日曜日定休(ただし月曜祝日の場合は日曜営業,月曜定休)
17時から25時(ラストオーダー24時30分)
人気のお店なので予約した方が良いです
電話は 050-5263-2882
その他,お役立ち情報はこちら
平均予算1人約4000円(ぜいたくに頼んでも1人6000円くらいですみます)
各種(VISA,JCB,ダイナーズ,DC,UC,AMEX,MASTERなど)クレジットカードが使えます。
できれば,カウンターでお店のお兄さん,お姉さんと会話をしながら楽しむのがお勧めです。
場所はこちら
地下鉄空港線赤坂駅下車→1番出口→出たら右へ→赤坂西交差点・ホンダカーズ福岡前を右へ→最初の四つ角の左斜め前方のビルにあります。
福岡市中央区赤坂1-15-1 赤坂古賀ビル1F
地図はこちらです。
営業時間はこちら
日曜日定休(ただし月曜祝日の場合は日曜営業,月曜定休)
17時から25時(ラストオーダー24時30分)
人気のお店なので予約した方が良いです
電話は 050-5263-2882
その他,お役立ち情報はこちら
平均予算1人約4000円(ぜいたくに頼んでも1人6000円くらいですみます)
各種(VISA,JCB,ダイナーズ,DC,UC,AMEX,MASTERなど)クレジットカードが使えます。
できれば,カウンターでお店のお兄さん,お姉さんと会話をしながら楽しむのがお勧めです。
このお店にいちばん近いホテルはこちらです
|