近所の焼鳥屋さんで、妹とふたりで忘年会をしてきました。
福岡にはいくつかある焼き鳥のチェーン店、博多トクトクの系列店みたいですね。

お店は地下にあります。

何でこの店を選んだかなんですが、当日Googleマップでオウチから近い店に順番に探して、空いていた店がこの店だったのです。オウチから二番目に近いお店なんですよねえ。

テーブルにつくと、なにやら陶板が?なんに使うのと思ったら…
こうやって…

焼き串を乗せるためでした

このレバーはとっても美味しかったですよ。

ししゃも…
う~ん、なんだかエイリアンみたいな顔、おっと、姿はともかく美味しかったですからね


ところで博多の焼鳥やさんでは必ず最初に出るのがこれ


ざくぎりキャベツです。
専用のタレにつけて食べますが、もう一つ定番がこちら。

豚バラです。焼鳥屋さんなんですが、ほとんどのお客さんが最初に注文する定番です。
豚バラのうまさが、その店の人気に影響するくらい大切なポイントなのです

そして、あと食べたのが厚切り牛タン…

なんだかねぇ、固くて焼きすぎなんですかねぇ。やっぱ福岡で美味しい牛タンを食べるのは大変かも?

利久に行列かできちゃうのも分かる気がします


まあ、リピートはないかもね
