ランチを作りました照れ

画面を上下にスライドさせると、サーモンが動いてるように見えませんかえー私だけかなぁガーン
{F7D467FB-CA66-4A24-845D-B86293BF8242}
音譜オクラと海草のネバネバサラダ🥗
   ササミいっぽん天ぷら
       生サケサーモンお寿司🍣

{A275EC2E-76B4-46DA-BE8E-ABA97E13F752}


鶏ササミを一本油で揚げましたおねがい
「レタスとミニトマトをトッピング」
{0318BE81-3063-49A8-B2AD-0B08CFA5EF35}

材料は右下矢印
オクラ、海草ワカメ、カニカマ、なめこ
{3D8084C5-C4A0-40DC-8F2E-659D90D0F965}



晩御飯はダウン
{8AB57444-7ADC-4AF4-B230-2DD693795F61}
音譜タラのバター焼き
     タコの酢の物🐙
       ワンタンスープ


{D8124CE2-7198-4FA0-8C57-940850EEBA25}
音譜タラのバター焼き、塩胡椒
     レタス&トマト🍅


ワンタンスープは醤油味で、ねぎをトッピングしましたおねがい
{0C1ACE16-18FD-42D8-ADA6-EB55E5485AF3}


音譜タコの酢の物
「キュウリ、ミョウガ、ワカメ、タコ」
{2FA4069B-1E59-4234-808A-5F2326D57995}

そして、
海老が有ったのでころもをつけて、あげました照れ
{7D4E37B3-3429-4C0E-B913-795E6CB5F75C}

そして、これは福岡以外では見かけることがない食べ物ですねええー
{7FBC1995-BDA0-41C6-A3DD-FA8249D7CAD0}


海藻からできていますえー
{7E4AB634-AB03-4C42-88F9-A9C4B5551BDD}
刺身こんにゃくより弾力がなくて、海藻独特の潮の香りがしますニコニコ

辛子明太子や博多ラーメンは、全国どこにでもあるけど、おきゅうとはなかなか目にすることがありません。

最後に砦を守っている博多ローカルな食べ物かもしれないですねニヤリ