南会津で買った大内宿そば食べてみることにしましたよえー
{8A14C05A-830E-4199-AB4D-531BDC571576}
ツユが2種類あるのは、「ざる」と「かけ」を両方作るからです。

ゆでるのは一緒ですけどねニヤリ

大内宿で食べるそばといえば、ネギ1本をお箸がわりにして食べる「ネギそば」や山本屋さんの「くるみそば」が有名ですが、材料がなかったので、勝手にこんなものを入れてみましたニコニコ
{76090DA4-0C9A-4EAE-AC93-689259BD827A}
お〜エビキラキラキラキラキラキラ


{696C7742-8F16-4EC8-B0D9-987F2CF248D9}
天ぷらにしちゃおうウインク


{B883EAB4-1930-45B5-9ED0-921DEA88844A}
できたっ!!天カスも集めちゃったてへぺろ

天ぷら粉が余ったので、他にも天ぷらにできそうなものは...冷蔵庫をゴソゴソしてみると...
{38B426F2-0387-42F7-AB69-822191933DFE}
オクラあったので、これも天ぷら粉につけて...


{FCD209EF-322F-432F-AE92-146E3A3B2D60}
天ぷら鍋にIN!!


{0755B0B0-B4A2-4AD0-B446-60FF50419214}
うわ〜豪華になっラブちゃった


{3C4A859D-BB38-4903-A40F-E261EA9DE6B6}
蕎麦湯も一緒に...


{97E950F4-8DF1-4E54-8FB4-446D3139F7E9}
まずは、ざるそばの出来上がりなんですが、わがやには蕎麦用のざるはないのでお皿に入れますえー

なので...
{ECE1CBF3-5F63-42D7-959B-34679C32AA72}
「出石皿そば風大内宿海老天そば」の出来上がり音符



そして、かけ蕎麦バージョンは?
{E4D1BB2E-9AA1-44E5-904D-71F52A7A930E}
うわっびっくり海老天だらけラブラブ


{E3C313F5-D0CB-4A81-9FA9-E8D530EA75E7}
蕎麦がほとんど見えませんガーン

めちゃ、派手になっちゃった大内宿そば、ごめんなさいウインク


エビはお店で食べる物より身が大きくて美味しかったです口笛
{6D83F884-6C4B-4780-AC4B-EB57D9BDFF57}
あ〜美味しかったルンルンごちそうさまでしたチュー