自宅の郵便ポストに、こんなチラシが。

博多一幸舎と言えば、博多ラーメンの有名店。
博多駅のお店とか観光客で人気です、あっ、東京や大阪にもありますね。

へぇ、近くにもあるんだぁ。
{6111F681-AEF4-41F8-9FB6-61DD2C94368B}


じゃあ、行ってみようじゃないの!

と言うわけで来ましたよっ!
{764F614B-AB1D-4AE2-9353-DBCAF8801397}


お品書き
{CBCD3689-9FB3-4868-B795-0D443E48D629}


紙エプロンやヘアゴムもあります。
{B8CE9590-75AF-417E-979E-828159F6CC62}


まずは、定番の博多ラーメン。

麺はもちろん細麺、こってり豚骨ですが、『だるま』に比べると、あっさりしています。

長浜ラーメンよりは、もちろんこってりしています。
{1E5A151D-43D8-462D-96AF-0F8DB6D4F24A}


次は炒飯。
ワタシ的にはラーメンより、この炒飯を食べてもらいたい!

それくらいパラパラで美味しい炒飯です。
{81DC5593-59EA-426C-8E26-65A798605557}


最後は、チラシサービス品の半餃子。

博多らしい一口餃子です。
{60A20020-8B43-4EFC-A764-A5CEE3471799}


あとは、つけ麺も人気。

テーブルに付いている黒いプレートはIHヒーターで、つけ麺のつけ汁の残りで、最後に雑炊を楽しむことができます。

福岡では、こちら大名本家のほか数店にあるサービス、あとは東京の経堂店でも楽しめます。

ちなみに、こちらのお店、ほとんど観光客はいないので、ゆっくり博多の味を楽しめますよ。

そうだっ!さっきのチラシを拡大してアップしますね。

{5F3B22B9-A9CB-4589-8A23-0A77A70AB2E4}