こんばんは。
今日もあっつ🥵あつな鹿児島でした。

今年の夏、沢山の花を咲かせてくれた
ノウゼンカツラの花
でも、ノウゼンカツラは切っても切っても
延びてくるとblogに掲載されている方がいて、
本当に次々に延びてくる。
もー😤勘弁して〜
こんなにボサボサでしたがダウンダウン
こんな風にカットしてダウンダウン
すぐ延びてくるノウゼンカツラもダウンダウン
思い切って全部引き抜きましたダウンダウン
綺麗に引き抜いて除草剤を散布ダウンダウン
本当に6ヶ月生えてこないのかな???
イヌマキの木もこの際切ってしまえ〜🪚
と思ったのですが、母が発狂するので叫び叫び
1Mくらい残してダウンダウン
以前はここの部分に植木鉢を
置いたりしてみましたが、
台風が近づいてくるたびに
片付けなきゃならないし
テキトーに置いているのがバレバレ

そこでまたまたDIYの始まりですダウンダウン
ペンキで色を塗って
なんとか完成しました。

配置してみましたダウンダウン


裏はこんな感じダウンダウン
台風がきても飛ばないように
固定しなきゃならないので、
とりあえず今日はイメージだけで!!

ここの階段の部分にダウンダウン
多肉ちゃんやうさぎさんを置きたくて
ちょっとこだわって作ってみました。
配置はまた今度ゆっくりしたいと思います。
楽しみです🐇