プリン地方もようやくあたたかくなり
私は家の中では半袖で過ごせる様になりました
しかし!
わが家のおじ様(おじい様)ネコさん
朝・晩は寒いと仰り
(みんニャ私の上で暖をとろうと取り合います)

なので普通に冬と変わらないストーブを
1〜2時間つけています💦
昼間のあたたかい日
ミミくんは



行けない日でも
キャットカーの前で鳴いてアピール
可愛いです
(クーさんはキャットカーは全く無理です
)
以前、長男がこれミミ・クーに似てない?と買ってくれたのがこちら!
可愛い〜
そして、以前お話をした息子たち
無事に帰国しました〜
インド・アメリカに行っていた
長男からの画像
こちらはインド🇮🇳
息子がいた地域は1枚目の緑の木の奥にある綺麗な地域
ですが隣り合わせのように格差があるのがよく分かるのだそうです
2枚目は学会会場での食事会場
下段は食事(常に香辛料が入ったもの)
インドのイメージになかったショッピングモール



インドとはやはり違う景色🇺🇸
博物館へ行ったり、スーパーに並ぶケーキや移動販売で買ったホットドッグなど
帰国後は時差ボケに悩まされ
今まだ完全には戻っていないそうです
インドのお土産がこちら
右上の箱に入っていたお菓子が下段
インドのお土産は直接持ってきたので二人で分けました〜
(多すぎるので💦)
アメリカのお土産がこちら
これは、撮影後息子にコレとコレと〜などと言い小分けにして送って貰いました
そして最後は息子から届いたアメリカで出会ったリス🐿️さん





次回は次男のエジプトを紹介しますね