今日は蒸し暑かったですね焦る...

今週は懇談会&N病院受診日でした。
投薬を開始してからちょこちょこ休んでいたので
今回は受診まで3週間あけてもらいました。

まずは懇談会の報告から。。。
受診予約時間の関係から、懇談会の時間を最初のほうへ持ってきてもらいました。
今日は記事が長くなりそうなので(いつも長文ですがもっと長くなりそうあは
分けて記事にしようと思います。

最初は次男から。
今日の懇談のトップバッターでした。
時間より早く着いたので、教室には先生がおらず生徒が一人顔
少し待っていると、先生が来られ残っている生徒に話しかけました。
どうやらお母さんが懇談に来たら一緒に帰るようで
それまで待っているとのことでした。
教室の中で懇談をするため、廊下で宿題して待っているように言われていました。

先生と向かい合わせに座り、懇談の始まりです。
次男はやはり先生に気に入られているようでべた褒めですあは
特に問題は無いようですが、報告されていることで私が気になったのは

・図工の時間に作ったものにものすごく愛着を持っている
・愛着があるがゆえに、すぐ家に持ち帰りたがる

といったことでした。
私のほうで気になっている事は

・お友達と仲良く出来ているか
・仲の良い子がいるのか
・漢字が苦手だが、勉強についていけているか
・女の子とばかり遊んでいると児童クラブから報告があったこと

これらについては、漢字以外では問題が無いそうです。
次男の担任の先生は昨年度まで同じ県内ですが他市町の学校に勤めていて
2年生(現3年生)を受け持っていたそうで
この学年は漢字が苦手な傾向の子が多いという印象があるということです。

とりあえず、夏休み中の自主学習で漢字の練習をやらせてみようということになりました。
次男はわからないこととか困ったことがあるとすぐに
「先生わからん」とか「困ってるから手伝って欲しい」と言うようで
先生はそれを基準に他の生徒のフォローをしているということでした。

次男のクラスではハムスターを飼育しているのですが
ある男の子が「先生、クワガタもってきても良い?」と言ったので
「7月になったらね」と言ったら
7月になったとたん、持ってきた。
すると、我も我もとこぞって持ってくるようになってしまい
今では飼育ケースが4個並んでいるとかあせ
(次男も連れて行ってます。)

今は三四郎(ハムスター)とクワガタ・カブトムシがブームなようです。

懇談は和やかムードで終わり、帰る頃にお母さんを待ってた生徒が
飼育ケースから三四郎を出してきてくれました はーと
コロコロしててめちゃくちゃ可愛かったですハート