にこ今日はなんだか肌寒い感じです。
朝からのんびりゴロゴロモードです。
昨夜からピグライフを始めたのですが、やり方がわからないなりにもハマってますにこ

では過去シリーズの続きです。

4年生の2学期はいろいろありましたが、Y先生が担任になってからは本当に落ち着いていました。
11月はN病院を受診できなかったので、12月早々に受診しました。

担任がY先生に代わってから初めての受診。
受診前にY先生に病院に伝えること・聞きたいことなど無いか尋ねましたが特にないと言うことでした。

診察室に入り、K医師に担任が変わってからの様子を報告しました。
すると
「長男くんが落ち着いているのであれば次の受診までの日数をあけましょう。」
と言うことになり、次回は2ヵ月後ということになりました。

カウンセリングでもA先生に同じ報告をしました。
私は長男はもしかして女性の担任より男性のほうが合うのではないか?と思い、A先生にそう話しました。
A先生も同意見で、来年度の担任も男性だったらいいなぁと話しました。

その1週間後、個別懇談がありました。
長男は話す事柄が多いのでその日の一番最後にしてもらいました。

まずは次男の教室へ。
次男の先生はとても良い先生で、よく理解してくれていたので安心してお任せできました。
入学当初は、授業中に寝てしまうことがしばしばあったりしました。
少しずつ減ってきたものの、授業参観で寝てしまうのは相変わらずで泣
それでも根気よく付き合ってくれていました。
次男のほうは特に問題も無く、ほのぼのと終わり、次は長男です。

長男の教室では、私より前の人は終わってたようで先生が待っていました。
教室の中に入り、先生と向かい合わせに座ります。
まずは先生のほうから最近の長男の様子をお話されました。
・授業もやる気で、よく手を上げる
・勉強は出来るほうである
・友達とも仲良くやっている
・いろいろな発想で発言も多い
・以前は放課後に忘れ物を取りに来るのをよく目撃していたが、最近は全然無い
など、良いところをたくさん教えていただきました。

出来ていないことは
・片づけが苦手で、授業が終わっても机の上に教科書等出たままになっている
・机の中が乱雑で、たまに先生がチェックしてたまっている不要なプリントを持ち帰らせている
など、これは今までと同じです。

私のほうからは
・提出物・忘れ物の状況はどうか?(O先生には声かけをお願いしていた)
・授業中に内職(本を読む等)していないか
・クラスメイトと仲良く出来ているのか
・視力が悪いので(4年生初夏よりメガネ使用)、黒板が見えているのか
・落ち着きが無いので今までは席を一番前に固定してもらっていたが、今はどうか
といったことを聞きました。

これに対しての答えは
・提出物・忘れ物は問題ない
・授業中の内職もやっていない
・クラスメイトとは仲良く出来ていて問題ない
・席替えの際に視力を考慮しているため、見えていると思う
・声かけと席の配置については申し送りされていなかったため、対応出来ていない
ということでした。

席については、Y先生になってから一番前ではなくなっています。
一番前固定のほうが良いのであればそうしますとおっしゃってもらいましたが、長男がちゃんと授業を受けられているのであれば問題ないので、そのままで様子を見ることにしました。

1年前の懇談会では、クラス替えについての配慮を早々にお願いしました。
でも、現在落ち着いてきていることや今後のことを考えて今回は見送りました。

長男はY先生がとても大好きになったため、得意なピアノを聞いて欲しいとよく言っていたそうです。
後日、長男に聞くと音楽の授業のときに一度みんなの前で弾いたそうです。
それを見たRくん…長男に対抗心を燃やし、学校へピアノの教本を持ってきたとか。
(間違えて持ってきたと言ったそうですが、違うと思います。)
長男は教本を見せてもらったら…音符の上に階名(音階)を書いてあった汗と言っていました。
 
懇談会も無事終わり、終業式の前に子ども会でスケートへ行きました。
子どもたちには初めてのスケートです。
私も20年ぶりくらいでした汗1
当然ながらRくん親子も来ていました。(役員だから当たり前ですが)
今回はなるべくRくんと接触させないようにしていました。
が、Rくんのほうから絡んできました。

まず…初めてのスケートで滑れない長男に
「長男、初めてなんやって?滑れんのやろ?俺はこんなに滑れるんだぜ~~~!!!」
と言い、私に褒めてもらおうとしていました。
「Rくん滑れるだね~。うまいね~。長男は初めてだから滑れないんよね。当たり前やけど。」
と私は軽くかわしました。

そのあとも、手すりを持って滑ろうとがんばってる長男にちょっかいをかけに来てました。
R母は役員で固まって座っていて、その一帯はサロン化してました。
迂闊に近づけない感じでがびょーん

R母は今回は何も言ってきませんでした。
(言われるかとビクビクしてましたううっ・・・

そして、終業式。
このときの通知表にはこう書いてあります。
・自分のペースを大切にして落ち着いて学習に臨んでいます。
・クラブ活動ではわからない事は進んで友達に尋ね、仲良く活動することができていました。

一時はどうなるかと思いましたが、無事に2学期も終了しました。
突然の担任変更に戸惑うかと思いましたが、全くそんなことなく。
むしろ変わったことで落ち着いた長男です。
のこる3学期も問題なく終われるように…と願うばかりです。