今日で血圧ショック(´口`)↓↓から32日。


※ 高血圧に気付いた日を血圧ショック炎ハッ

と呼んでます(笑)150とか160あったんだもの。死ぬじゃん、今すぐお風呂とかトイレで倒れて死ぬじゃん😱てね。


女性トイレ最近は正常範囲に チョキ🌡


(*´д`)笑笑✨

ちゃんと食欲を抑制するブルーのお食事ナイフとフォーク手ぬぐいひいてますチョキ


1ヶ月(32日)経って思うこと、

とにかくコレに尽きる(๑・㉨・๑)‼️

下差し

面倒くさい弁当も、好きな揚げ物やパスタやラーメンを食べないコトも‼️


後から後悔や反省をするコトの方が、

体重や血液数値が増えるほうが❎嫌だっプンプン


自分を責めちゃうより、全然マシ!(笑)


だっておいで後悔したり反省するほうが、

マジでツラい(∩ω∩*`)笑💦


だったら弁当もするし、晩のうちに明日の食事や小分け🍚を用意する方が、よっぽどマシプンプン


体重の変動だけでなく、血糖値や血圧

(○´3`)ノうずまき全て繋がってるからね〜うずまき


しかし🌡生理がラクでびっくりした。

(子宮卵巣の検査はキレイに働いてるとの事)


🌡肥満が脱してきたからか?

🌡血液数値が改善されて、血中のコレステロールとか脂肪とかドロドロじゃなくなったから?

🌡肝臓とかデトックスの臓器も働き良くなったから?


元々、生理痛ゼロでペースもきっちり28日で来るカラダだったのに、去年の秋くらいから2日目~3日目、4日目とかまで量と痛みがけっこう大にガーン


カタマリも凄い!よく貧血なりませんね?

レベルに大量出血🩸😂🩸


そんなんが半年くらい続いたから、これヤバいのかな?癌の検査行くべき?…てタイミングで血圧が高い事にも気付いて🤯


糖尿と循環器の内科病院と、婦人科の2つに検査にいったんだよね〜えーん


とりま子宮卵巣も検査は大丈夫で、むしろキレイとの事。

血圧と糖尿は、気配はあるものの両親とも糖尿の遺伝もあるし生活を見直してから2、3ヶ月でまた見せてと。経過をみるとのこと。


1ヶ月の生活改善で照れ生理痛も大丈夫な範囲に。なんだか急におさまった(笑)


いや手でも量はやっぱり多かったえーんナイフ雷

でもマシ!全然マシ!


来月はもっと落ちつけば良いなあ…ショボーン


早めの解決が大事ね、マジでプンプンいて座


あと見た目爆笑おいで


歩いててもお腹が出てないんだもの(笑)

前はパッて建物のガラスに写った身体を横から見たら、Tシャツのお腹がポッコーン!だったもの😂⚡️


そりゃ臓器も働かんわよね〜。内臓脂肪は確実に減っている…(笑)やだやだ。


慣れって嫌よねー( ー̀ωー́)㊙️✨

生活スタイル全てを変えたニコニコニコニコニコニコ


🐾昨日と同じ食材を避ける

(タンパク質も野菜も種類を変えて採ったほうがカラダは喜ぶみたい。数値の改善や体重の減りも良いと実感してます👈ダイエット指導してた時も皆さま停滞期も脱しやすくなる)

🐾出来れば毎日、30分は大股で早歩きする

🐾出来れば発酵食品を毎日とる

🐾食物繊維をかなり増やす

(血液数値にも顕著に影響があるのと、腸内の善玉菌の餌になってくれるのでムダな食欲の抑制にもなる)

🐾睡眠を時間以上、できれば8時間とる

🐾同じ時間に食事できたらする

(↑朝と昼なら仕事日でもイケた✨)

🐾だいたい同じ時間に寝て起きる

(↑体内時計か安定する方が痩せやすい)

🐾昼食の時間から6時間から7時間で夕食

(朝はドリンクのみなので、胃腸休めには充分なので、8時間断食に近くなるから。)

🐾ガムを朝の出勤時と昼か夜のご飯後に噛む

(朝は頭スッキリさせる為と、昼夜は消化を促進するから。マジで体感できる)


あと普通に体重計に毎朝乗るとか、食べたものを書くとか📝は必ずしてます☺️


そのメモ帳を開く回数が多くなるコトで、体重だけでなく食べる量の減り具合が変わるらしい。


コレって1日とか人生のToDoリストとかと同じだよね?やる事リストみたいな。


書く書かないで達成率が全然違う、ていう。


わかるわー。やっぱね、人生全体が上手く廻る。日常が変わるもん、凄いよ(笑)


🐾の項目が全て心にも身体にも影響してる実感がある😳!✨


疲れが全然、違うもん。


歩くにしても🐾毎日してたら疲れるどころか快適なんだよなぁ…脳がリフレッシュする🧠、て言うけど納得だわ。


ガムも同じ。頭スッキリするだけじゃなくておいでストレス軽減に絶対なってる。


食事🍽気をつけだしたら、ホルモン分泌が正常になってきたのか?眠りが深くなった。

今まで5時間か6時間でパチッと目が開いてたんだけど、もう少し長く眠れるように🤔


途中で( -ω- `)フッ、と目が開いてもまた寝れる