(*´・д`)-д-)) うん、そうそう
嫌いな人いっぱい居るし、自分も嫌われたくないとは全く思わないです(笑)
👇めちゃくちゃ笑った!😂
☝️わたしも的を得た毒舌は得意…
ただ、出来るだけそのスイッチは切ってます
⸜❤︎⸝
嫌われても構わないからって横柄な態度で何してもいい、悪口言ってもいい、じゃなくてね!(๑´ㅂ`๑)笑笑✨
逆に悪口など言いません。嫌いだから話題にも出したくないし存在として無いものとする😏



共感を得たいがための悪口なんぞはムダでしかない。多くの人に理解してもらう必要など無い。
だって好きでいっぱいの人生のがいいもん



嫌いな人や自分にとって不快、都合の悪い人を中心に生きる人生になってしまう(笑)そっちに振り回されたら本末転倒じゃん。
嫌いな人や悪口や、悪口言いたくなる人間を思ってる時間なんて我が人生に少しでも無いほうがいいよね(笑)
無視する、とかも意識してしまってる訳だからそんなコトも無駄だからしない。気にしてない人、ですな。場面に合ったリアクションをするだけ。
そいつの存在が消えて無くなる訳じゃないんだから関わらないのがイチバン(๑´ㅂ`๑)笑
これは物理的に関わらないだけじゃなくて、精神的にも思考の中でも関わらないのが大事

嫌な思いをした記憶を脳内🧠で繰り返さないように、思考を切り離すようにするのが大切だと思うのです…

だって悪口のスイッチ入れたら本域で残虐に人格否定できちゃうもの
いかに浅はかにこうゆう思考でタチが悪く性格が悪いかをあらゆる角度から言えてしまう(笑)

それよりはより良く今を生きる思考と行動したほうが素敵よね🍀*゜
だからテンション高くとかポジティブに、とかをわざわざ意識するのも違う。ただ平和に平常心、その中で日々を楽しむだけよね





嫌われたっていーもん(⑉・̆н・̆⑉)ぷぅ!
みたいな感じよりは(笑)
嫌われるとか嫌われたくない、とかどーでもいい、気にして生きてないという感じですな





ネタみでも勝手に嫌うヤツだっているんだし
勝手な理由で被害者ヅラする奴はするんだし
