いよいよ今年も最終日〜

 

あっという間の1年でした☆

 

あ、その前に

 

12/26のストラスブール旅行、結局日帰りで行ってきました(^^)

 

27日はチケットキャンセルされたんだけど26日は電車多めに走っていて、

OUIGOという格安列車で往復1人120eurosくらいで行ってこられました。

 

現地は6時間滞在!

小さな街なので日帰りでも十分、クリスマスの雰囲気を堪能して大満足で帰ってきました。

 

 

 

 

今年は年始から日本生活

 

ビザの手続きのため1年の半分以上を日本で過ごしました。

家族とこんなに長く過ごすのも大学入学で実家を出て以来?!

 

家事も仕事もせず(たま〜にバイトしてたけど)かなり楽させてもらいつつ(^^;

居候で居場所のない気分にもなったり。

 

前半はまず日本に帰ったら習いたかったキャンドル教室に通いディプロマを取りました♪

 

あとはblogにも書いてたけどDELF B2の試験に受かるため勉強漬け、無事にこちらも受かることができました。

 

 

そして夏に行ったパリで私の人生に大きな変化が。

 

たろりと話し合って妊活を始め、直後に妊娠することが出来ました。

 

実は今妊娠6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)です。

最近会った友達には直接報告してますが、まだ報告できてなかった友達には

報告が遅くなりごめんなさい^^;

 

ずっと子供は欲しくないって思ってたけれど決心がつきました‥

 

なので皆本当に驚いてた〜


高齢出産になるので無事に産まれるまで安心出来ないけれど頑張ります☆

 

ということで今年後半はあまり活発に活動できず、体調第一で更にのんびり過ごしてました。

 

って言っても10月にたろりが3年ぶりに帰国して悪阻終わりかけで札幌や東京にも行ったり

12月からパリに来たり、他の妊婦さんよりは動いているかも。。

 

ちなみに今は安定期で体調も絶好調です。

 

ビザに予想以上に時間がかかっているのと、日本国内・パリを転々としてるので

 

どこにいても出来るノマド的仕事を始めよう〜と試行錯誤して

(youtuber始めようかな?と思ってた時期も^^)

 

PCとWi-fiがあればどこでも出来る教育関係のお仕事を8月頃から新たに始めました

 

夏の間はパリで個人ガイドや買付、キャンドル教室&販売も細々としていたよ〜

 

 

思い返すと、新しい挑戦をたくさんしました乙女のトキメキ

 

その一方、父母たろりに甘えてほぼニートだったので本当に時間の流れがのんびり

ストレスフリーで過ごしました。

人生の休暇的1年だったなぁ〜〜〜

 

そしてたろりとこんなに長く離れて暮らしたのも初めて。

最初はめちゃくちゃ不安だったけど、慣れるもんだな〜という感想です。

 

ITのおかげでほぼ毎日電話・ LINEも出来たし

たろりは人生初の1人暮らし(しかも海外で)だったけどむしろ大満喫していた模様(笑)

 

私の束縛が解けて、仕事に思い切り打ち込み、休日は好きなことだけして楽しんでいました(安心したような悲しいような)

たろりにとって私ってオニ嫁なんだなぁと実感‥

 

でもやっぱり家族は一緒にいたい!私はパリに帰ってくると心からホッとします。

 

来年は無事に出産して、ビザも取れてbébéとパリ生活に戻れるといいなぁ。

 

 

では今日もストに負けずいっぱい歩いて

たくさんの人に会ってこようと思います☆

 

みなさま良いお年を音譜

 

 

フランスフラ語フランス

 

 

大晦日 Réveillon du nouvel an レヴェイヨンドュヌベルアン

良いお年を Meilleurs Vœux メイユー ヴ