このたびDocomoをやめて

格安SIMに乗り換えちゃいました☆

そしたら月々のスマホ代が6,000円から0円になったWハート

この1ヶ月いろいろ調べたので記録しておこうpencil*



(注)ここから先はちょっとオタクな話!


私はもともと乗換族で、乗換割を使っていつも最新機種をめちゃ安く手に入れてたよ♡

それが2/1から政府の圧力により大手3社がMNPでの大幅な割引をやめてしまい・・・


ちょうど今月でDocomoの契約が2年と1ヶ月(=契約更新月)だった私は

更新も乗換もや~めた!節約しよーってことで


思い切って流行りのMVNO(Mobile Virtual Network Operator)=格安SIMに挑戦することに☆


まずDocomoをやめる前にしたことはSIMロックの解除。

国内の格安SIMを使うだけなら解除は不要だけど

海外でも現地SIMを入れて使いたかったら解除は必要!


Docomoの場合SIMロック解除のルールがちょっとややこしい。。。


①2011年4月~2015年4月に発売された機種の場合

*Docomoショップで3000円でいつでも解除可能。
*すでに契約のない中古商品などでもOK。
*大きいキズがあったり不具合のあるものは(技術的に)解除できない場合がある。

②2015年5月以降に発売された機種
の場合

*端末購入日から6か月以上経過していること。(2/29購入なら8/30以降)※例外あり
*すでにDocomoを解約済の場合、購入者本人のみ解約日から3か月以内に解除可。
*MyDocomoでの解除は無料、Docomoショップで3000円で解除可。


ということで私は2012年1月に最新機種で買ったので①に該当
Docomoに行って3000円で解除成功!


②で6ヶ月の縛りがないなら多少高くてもDisney Mobileの新機種を買いたかったんだけどね

今の私に8月まで待つのはちょっと厳しい汗



そして解除と同時進行であたらしいMVNO会社選び☆

国内のMVNOは元がDocomoかauかによって使える会社が違うよ。

(SBはいまのところ対応なし・・だと思う)


私が重視したのは

☆毎月3GBのデータ通信ができること
☆音声通話はほぼ使ってないので不要
☆インターネットのスピードが遅くないこと
☆解約の条件がゆるいこと


そして見つけたのがDTI SIM^^


なんとなんと3/31までのキャンペーンで

半年間データプランorデータSMSプランが無料!
しかも解約はいつでもできて解約料もなし!
ネットスピードも問題なし!

という理想的条件おんぷ


ちなみに音声通話付きのプランは無料が2ヶ月のみで
1年以内の解約は解約料がかかるから注意。

キャンペーンはこちら


動作確認済み端末のリストはこちら


(※ちなみに回し者でも紹介料もらってもいません★)



店舗はないのでネットから申し込んで数日で契約書とSIMカードが届くよ




九州からDM便で来るので23日に申し込んで27日着だった。

(契約書は前の日に来た)





2月中にDocomoを解約したいので急いで設定!!


スマホの電源を落として・・

DocomoのUIMカードを抜いて差替え

(UIMは解約の時にいるから保管しておいたよ)



起動してみると何にも変わった感じはなし。


端末そのままだからLINEとかモバイルsuicaの引継がないのが楽すぎる♡



説明書の通りにAPNの設定だけ済ませたら

普通にインターネットが繋がった~~~(^0^)


IMG_20160229_152903165.png




我が家のWifiが最近遅いからそれよりも早く感じるくらい

ネットもストレスなく見られるきらきら!!


おサイフケータイもそのまま使えちゃうし

iDはダメだけど元々使ってないし。


あとはDocomoのメールと電話が使えなくなるので


メールはGmailで対応M子メール

電話は家族や友達はLINEの無料通話で問題なしでんわ

それ以外の発信も、もともとLINE Out(有料のLINE電話)を使っていて
プリペイドだけど固定電話には1分3円・携帯電話には1分14円という安さラブ


着信はLINEでは出来ないけどSMARTalkという素晴らしいサービスで050~の番号を取得
月額無料で番号を持てて発信のときだけ30秒8円が引き落とされる仕組みキラキラ

IMG_20160229_152901884.png



110とかの3桁の番号へだけはアプリからかけられないので
念のため「緊急通報ナビ」ってアプリを入れたよ


そうして無事にDocomoを解約ooooBye


今まで1ヶ月6000円前後かかっていた通信費が
(本体代は購入時に支払い済み、3GB+カケホじゃないプラン)

なんと7月いっぱいまで0円になったぁ~~~!!!!


Docomoは無料で解約できたし
かかった費用はDTIの登録手数料3000円だけ。


これってすごい節約だよねきらきら

しかも8月以降もDTIは月額たったの990円だし上げ上げ


今までDocomoやSB使ってたのがバカみたいだ(^^;


詳しく調べるまではよく分からないし制限多くて物足りないんじゃ?って思ってたけど

実際に使ってみるとシンプルで安くて大満足~ハート②


電話あまり使わなくて、家も職場もWifiあって外でネットするだけなら十分すぎる★


格安スマホもだんだん機能が充実した機種が出てきているし

今後、機種変や乗り換えをする人はぜひ候補に入れてみて(^^)v