西新宿で名前が気になっていたお店
「俺の魚を食ってみろ!!」へ行ってきました☆

俺の~シリーズかと思ったけどどうやら別のお店みたいです!
手前にテラス席・・・だけどこの時期は寒そうなので店内へ

広々ソファ席に案内されました!空間をゆったり使っていて良い感じ^^
壁に魚の絵が描いてあったり手作り感あふれる店内☆

お通しに胃に優しそうな柚子のすり流しをいただきました。
スーパーフードのクコの実が入っていて嬉しい

飲み物は日本酒が豊富そうでしたがワインに惹かれて
「甲州辛口」という白ワインを選択。
一升瓶みたいな大きなボトルで出てきました~

とても嬉しかったことが!
おかわりをした時にこの瓶が空きそうだったので
おまけですと残り3cmほど入ってる瓶もテーブルに置いて行っていただきました
大きな瓶なので0.5杯分はありました~♪
素敵なサービス♡

すっきりしているのでお魚料理とよく合いました☆
お料理です。
まずは目玉商品の
「”俺の玉手箱”お刺身七種盛り合わせ」(1人前580円・注文は2人前~)
を注文しました!
メイン1種とおまかせ6種の豪華盛り合わせです
この日のメインはマグロか牡丹エビ
+300円で両方付けられるという事だったのでお願いしちゃいました
店員さんが持ってきた玉手箱の蓋を開けた途端・・!!
中からドライアイスのスモークが広がって雰囲気バッチリです。

煙を払いながら本日のお刺身を紹介してくれました。
おまかせ6種は右下から
・真鯛 ・サーモン ・ホタテ ・縞鯵 ・ヒラメ ・カンパチ
牡蠣醤油、ポン酢、岩塩をお好みでつけていただきます!
サーモンはとろとろ~縞鯵は身が引き締まっててコリコリ

そして一番感動したのはやっぱりマグロと牡丹エビ
中トロ~~すじが一切なくて口に入れると溶ける~
しかも特大サイズ♡
マグロ大好きな私はすごくすごく幸せでした(*^o^*)

牡丹エビもおっきくて身がプリプリ!!
300円以上の価値がありました~

どのお刺身も新鮮で美味しくてかなりコスパの高い一品です。
他のテーブルでも皆注文してました^^
他に食べたものはこちらです。
エンガワユッケ

最初に写真を忘れてしまい食べかけでスミマセン^^;
ピリ辛でチャンジャのような味付けでした。
脂っこいカラスガレイのエンガワが甘辛い味付けで食べやすくなっていました!
鶏の唐揚げ

店員さんにオススメを聞いたら意外なメニューでした!
魚屋なのに鶏
魚ばかりで飽きた時におすすめなのだとか。
せっかくなので注文してみると、たしかに美味しい
よくある居酒屋の唐揚げではなく下味がしっかりついてパリパリに揚がっていました。
タルタルソースをたっぷりつけるとガツンと胃袋を満たしてくれる味でした
縞鯵のカブト焼き

こちらは日替わりメニューの黒板から注文。
カブト&カマ焼きがいくつか載ってたのですが
お刺身の縞鯵が美味しかったのでこれにしました
大根おろしと牡蠣醤油で食べると新鮮で臭みもなくとっても美味しい。
ワインが進みました
食べている間に店内は満席に!
サラリーマンの飲み会が多いようでしたが女子会のグループも。
新宿で美味しい魚が食べたい時にはとてもおすすめのお店です
スタッフ方も明るくテキパキしていて気持ちのいい店内でした。
ごちそうさまでした。
「俺の魚を食ってみろ!!」へ行ってきました☆

俺の~シリーズかと思ったけどどうやら別のお店みたいです!
手前にテラス席・・・だけどこの時期は寒そうなので店内へ

広々ソファ席に案内されました!空間をゆったり使っていて良い感じ^^
壁に魚の絵が描いてあったり手作り感あふれる店内☆

お通しに胃に優しそうな柚子のすり流しをいただきました。
スーパーフードのクコの実が入っていて嬉しい


飲み物は日本酒が豊富そうでしたがワインに惹かれて
「甲州辛口」という白ワインを選択。
一升瓶みたいな大きなボトルで出てきました~


とても嬉しかったことが!
おかわりをした時にこの瓶が空きそうだったので
おまけですと残り3cmほど入ってる瓶もテーブルに置いて行っていただきました

大きな瓶なので0.5杯分はありました~♪
素敵なサービス♡

すっきりしているのでお魚料理とよく合いました☆
お料理です。
まずは目玉商品の
「”俺の玉手箱”お刺身七種盛り合わせ」(1人前580円・注文は2人前~)
を注文しました!
メイン1種とおまかせ6種の豪華盛り合わせです

この日のメインはマグロか牡丹エビ
+300円で両方付けられるという事だったのでお願いしちゃいました

店員さんが持ってきた玉手箱の蓋を開けた途端・・!!
中からドライアイスのスモークが広がって雰囲気バッチリです。

煙を払いながら本日のお刺身を紹介してくれました。
おまかせ6種は右下から
・真鯛 ・サーモン ・ホタテ ・縞鯵 ・ヒラメ ・カンパチ
牡蠣醤油、ポン酢、岩塩をお好みでつけていただきます!
サーモンはとろとろ~縞鯵は身が引き締まっててコリコリ


そして一番感動したのはやっぱりマグロと牡丹エビ

中トロ~~すじが一切なくて口に入れると溶ける~

しかも特大サイズ♡
マグロ大好きな私はすごくすごく幸せでした(*^o^*)

牡丹エビもおっきくて身がプリプリ!!
300円以上の価値がありました~


どのお刺身も新鮮で美味しくてかなりコスパの高い一品です。
他のテーブルでも皆注文してました^^
他に食べたものはこちらです。
エンガワユッケ

最初に写真を忘れてしまい食べかけでスミマセン^^;
ピリ辛でチャンジャのような味付けでした。
脂っこいカラスガレイのエンガワが甘辛い味付けで食べやすくなっていました!
鶏の唐揚げ

店員さんにオススメを聞いたら意外なメニューでした!
魚屋なのに鶏

魚ばかりで飽きた時におすすめなのだとか。
せっかくなので注文してみると、たしかに美味しい

よくある居酒屋の唐揚げではなく下味がしっかりついてパリパリに揚がっていました。
タルタルソースをたっぷりつけるとガツンと胃袋を満たしてくれる味でした

縞鯵のカブト焼き

こちらは日替わりメニューの黒板から注文。
カブト&カマ焼きがいくつか載ってたのですが
お刺身の縞鯵が美味しかったのでこれにしました

大根おろしと牡蠣醤油で食べると新鮮で臭みもなくとっても美味しい。
ワインが進みました

食べている間に店内は満席に!
サラリーマンの飲み会が多いようでしたが女子会のグループも。
新宿で美味しい魚が食べたい時にはとてもおすすめのお店です

スタッフ方も明るくテキパキしていて気持ちのいい店内でした。
ごちそうさまでした。
俺の魚を食ってみろ!! 西新宿店 (居酒屋 / 新宿西口駅、西武新宿駅、西新宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8