最近シモキタネタ続き・・・

ディズニー以来、おとなしく近場で遊んでる私。

なんと図書館通いも始めたよ☆



週末は下北沢で絶賛開催中のイベント

”ばるばる下北沢”
に参加してきたリラックマ





3枚つづりのチケットを買い(前売3000円、当日3500円)

下北沢中の56店舗から好きなお店に行って

チケット1枚につきそのお店の至高の1皿+ドリンクをいただけるというイベント音譜


シモキタLoversとしては参加しない選択はないっビックリマーク


新規開拓のチャンスだぁ~(≧▽≦)


開催初日にさっそくお店めぐり♪

事前写真投票で1位になった、「La Verde」の

10層に仕上げたボリューム満開!春野菜のラザニア

私もぜったい食べたい!って思って投票してたよ~~ラブラブ

混むと思ったので18時に入店♥





ドリンクはメニューからどれでも選べるとの事だったけど

せっかくなのでセットのカクテルを♥

花火付きで出てきてテンションUP~にひひ

たろりはビール。




そして至高の1皿!!

10層のラザニア~~~♡

チーズたっぷりで、中には野菜の層・・・

熱々で美味しかったラブラブ!



そうそう、初日だったからかTVの取材が入っていて

インタビューされちゃった♪♪

食べてるところも撮影されてて緊張したぁあせる

でも、お店から取材協力のお礼にって桜アイスをサービスしてもらったよ^^



料理とドリンクで2,000円相当を1,000円で堪能できてとっても幸せだった~~音譜


I LOVE 下北沢のアプリでQRを読み取ると
次回来店でデザートピザを貰えるクーポンまでもらえっちゃった!

ぜったいに再訪したい( ´艸`)



2件目のお店は、唯一1皿メニューがお寿司だった「第三新生丸」へ

八丈島の郷土料理が食べられる居酒屋さんだよ。


メニュー名は八丈島天然活魚「島寿司」&八丈島焼酎「情け嶋」

「情け嶋」は麦と芋があったので芋にしたよ♡



こちらも、焼酎以外も好きなお酒選んでOKだった!


「島寿司」は天然の白身の魚を漬けにして辛子でにぎる郷土料理

この日は真鯛♡♡


辛子の味はあまりなくて、鯛のコリコリした身がしっかり味付けされていて

パクパクいっちゃったぁ(^0^)


八丈島の料理って初めてで珍しかったので

他にもいくつか注文!

旬のほたるイカのお刺身


新鮮でめちゃめちゃ甘かったぁ~~ドキドキ

お酒に合うんだなぁ^^


明日葉の天ぷら


明日葉って健康食品でしか聞いたことなかったけど、八丈島で採れるんだね。

大きくて、天ぷらにすると食べごたえあったよ~!

おろしつゆをつけてたべるとサクサクしっとりで美味ラブラブ


2店舗とも初めて入店して、雰囲気や味も知れたし

お得に飲食出来て楽しかったラブラブ!


チケットまだあるので今週中にまたばるばるするよ~っあし





イベントは4/25(土)まで開催してるよ。


宝石赤ばるばる下北沢


宝石白I LOVE 下北沢