シンガポール4日目☆
やっぱり掃除のおばちゃんより早く出発できなかったー(°∇°;)
そして、バスローブは新しいのが一枚追加され
スリッパはそのまま。
Cちゃんの話も合わせてやっぱりこれはエコでも何でもなく適当なだけなんだと確信ww
ギラギラ暑い中、昼前にたどり着いたのは
リトルインディア
わたし、インドの雰囲気って初めて~♡
歩いてる人みんなインド人ぽい濃い顔の人ばかりで、どこからか香辛料のような香りもするし
本当にインドへ旅行に来た気分♪
シンガポールってお得な国
インド街名物の”フィッシュヘッドカレー
”を食すべく
駅から5分ほど歩いて「ムトゥス・カリー」へ到着★
4travelのリトルインディア グルメランキング でも2位を誇るお店っ!!
ちなみに1位のバナナリーフアポロも通り過ぎたけど、
ムトゥスの方がキレイ&明るくて雰囲気が良かった~
初めてのインド体験にドキドキ!
こちらがフィッシュヘッドカレー♡
大きな魚の頭部が丸々と、本格的なスパイスが何種類も入ってるカレーです★
現地ではおもてなし料理なんかで使われるそう。
店員さんに2人ならSで充分と言われてSにしたけど
それでもすごーく大きかった!!
お皿の上にバナナの葉っぱが敷いてあってその上に取り分けていただきます!
リアルな葉っぱの上で食べるのなんて初めてで新鮮~っ
上にのってるのはつけあわせ?みたいな感じの野菜2種。
カレーは結構辛かったけど止まらなくなるおいしさ・・・♡♡
パラパラのロングライスとの相性がまたいい
隣の席のインド人カップルは、本当に手で食べていて
このサラサラカレーとパラパラライスを上手い事口に運んでいて驚きだったよ!!
文化の違いってすごいー
定番タンドリーチキン
良く焼きで味付けもしっかりで美味しい♪♪
が、やはりすごいボリューム(笑)
あとは野菜が食べたくてメニューからグリーンサラダってのを頼んだんだけど
出てきたのがこれ↓
生野菜の角切り山盛り~っっっ(゜д゜;)
タロリの大嫌いなものオンパレードで(笑)
1人でがんばったけど2割も食べられなかったw
全体的に辛かったのでマンゴーラッシーが超癒しだったよ
フロアの真ん中にキッチンがあって、シェフがナン回してた~♪
おもしろかった(*^0^*)
お腹いっぱい大満足でごちそうさま☆
フィッシュヘッドカレーめちゃめちゃ美味しかったから、またどこかで食べられたらいいな( ´艸`)
お店を出た後は街中をプラプラ・・
暑くってだんだん機嫌が悪くなる2人^^;
目指してたスリ・ヴィラマカリアマン寺院はなんと改装中?でブルーシートがかぶってて入れず。。
Cちゃんにおすすめしてもらったスーパーマーケットへ行くことに。
ここ「ムスタファセンター」はCちゃん曰く”インドのドンキ”だそうw
果てしなく人と商品がギュウギュウに詰まってて
たしかに、火事が起きたら大惨事になりそうなとこがドンキぽいww
それに食品、家電、アクセサリー、衣類、生活用品・・ありとあらゆるものが売ってるの
2階の食品売り場では日用品からお土産まで、世界中の色んな食品が売ってて
かな~り楽しかった!!
他のスーパーと比べてみてもここがダントツで番安かったし
後に予定がなければもっといっぱい買えたのになーとちょっと残念><
日本で買うと高いジャスミンライスも2kgでS$3.5
欲しかったけど~~~重くて断念っ(--;
住んでたらきっと通っちゃうなーここは
24時間営業で駅からも5分くらいだしほんとにおすすめのスポット!
ただし外見は汚くって周辺もゴミゴミしてるから、Cちゃんに聞いてなかったら行ってなかったと思うー
ほんとに感謝^^
レジでくれるビニールはかなり薄くてしょぼいので
大きなマイバッグを持ってくと良いです
荷物をかかえて、次はお隣アラブストリートへ!
つづく~
Singaprore旅レポ一覧はこちら

やっぱり掃除のおばちゃんより早く出発できなかったー(°∇°;)
そして、バスローブは新しいのが一枚追加され
スリッパはそのまま。
Cちゃんの話も合わせてやっぱりこれはエコでも何でもなく適当なだけなんだと確信ww
ギラギラ暑い中、昼前にたどり着いたのは
リトルインディア


わたし、インドの雰囲気って初めて~♡
歩いてる人みんなインド人ぽい濃い顔の人ばかりで、どこからか香辛料のような香りもするし
本当にインドへ旅行に来た気分♪
シンガポールってお得な国

インド街名物の”フィッシュヘッドカレー

駅から5分ほど歩いて「ムトゥス・カリー」へ到着★

4travelのリトルインディア グルメランキング でも2位を誇るお店っ!!
ちなみに1位のバナナリーフアポロも通り過ぎたけど、
ムトゥスの方がキレイ&明るくて雰囲気が良かった~


初めてのインド体験にドキドキ!
こちらがフィッシュヘッドカレー♡

大きな魚の頭部が丸々と、本格的なスパイスが何種類も入ってるカレーです★
現地ではおもてなし料理なんかで使われるそう。
店員さんに2人ならSで充分と言われてSにしたけど
それでもすごーく大きかった!!
お皿の上にバナナの葉っぱが敷いてあってその上に取り分けていただきます!

リアルな葉っぱの上で食べるのなんて初めてで新鮮~っ

上にのってるのはつけあわせ?みたいな感じの野菜2種。
カレーは結構辛かったけど止まらなくなるおいしさ・・・♡♡
パラパラのロングライスとの相性がまたいい

隣の席のインド人カップルは、本当に手で食べていて
このサラサラカレーとパラパラライスを上手い事口に運んでいて驚きだったよ!!
文化の違いってすごいー
定番タンドリーチキン

良く焼きで味付けもしっかりで美味しい♪♪
が、やはりすごいボリューム(笑)
あとは野菜が食べたくてメニューからグリーンサラダってのを頼んだんだけど
出てきたのがこれ↓

生野菜の角切り山盛り~っっっ(゜д゜;)
タロリの大嫌いなものオンパレードで(笑)
1人でがんばったけど2割も食べられなかったw
全体的に辛かったのでマンゴーラッシーが超癒しだったよ


フロアの真ん中にキッチンがあって、シェフがナン回してた~♪
おもしろかった(*^0^*)

お腹いっぱい大満足でごちそうさま☆
フィッシュヘッドカレーめちゃめちゃ美味しかったから、またどこかで食べられたらいいな( ´艸`)
お店を出た後は街中をプラプラ・・

暑くってだんだん機嫌が悪くなる2人^^;
目指してたスリ・ヴィラマカリアマン寺院はなんと改装中?でブルーシートがかぶってて入れず。。
Cちゃんにおすすめしてもらったスーパーマーケットへ行くことに。
ここ「ムスタファセンター」はCちゃん曰く”インドのドンキ”だそうw

果てしなく人と商品がギュウギュウに詰まってて
たしかに、火事が起きたら大惨事になりそうなとこがドンキぽいww
それに食品、家電、アクセサリー、衣類、生活用品・・ありとあらゆるものが売ってるの


2階の食品売り場では日用品からお土産まで、世界中の色んな食品が売ってて
かな~り楽しかった!!
他のスーパーと比べてみてもここがダントツで番安かったし
後に予定がなければもっといっぱい買えたのになーとちょっと残念><

日本で買うと高いジャスミンライスも2kgでS$3.5


欲しかったけど~~~重くて断念っ(--;
住んでたらきっと通っちゃうなーここは

24時間営業で駅からも5分くらいだしほんとにおすすめのスポット!
ただし外見は汚くって周辺もゴミゴミしてるから、Cちゃんに聞いてなかったら行ってなかったと思うー
ほんとに感謝^^
レジでくれるビニールはかなり薄くてしょぼいので
大きなマイバッグを持ってくと良いです

荷物をかかえて、次はお隣アラブストリートへ!
つづく~

