日曜に、友達のYくんFちゃん夫婦と一緒に
河津桜を見に行ってきたよ~!!!
金曜日の大雪のせいで電車動くか心配だったけど・・
土曜まで運休してたロマンスカーが運行再開♪
小田原まで行ってそこからレンタカー。
道も途中交通規制があったりしたけど、なんとか河津町へたどり着いたよ(≧▽≦)
朝6時半に家を出て現地には10時半に到着☆
残念ながら満開にはなってなかったけど、
雲一つない晴天で、あったかくてすご~く気持ちよかった♥
河津桜って、普通の桜よりもピンク色が濃くってカワイイ
ブルー×ピンクのコントラストにうっとり(≡^∇^≡)
お気に入りの一枚♪ スマホだけどきれいにぼかせたよー
満開だとキレイだろうなぁ
だけどもっと人混みすごいよね・・・
川沿いにず~っと桜並木が続いてて、
散歩しながら写真撮ったり、出店をのぞいたりしてゆっくり鑑賞出来たよ(*^^*)
静岡といえばミカン♥ということで
100%しぼりたてミカンジュース~
オーダーしてから、おばちゃんがみかん2~3種類を次々絞り機に入れて
ごりごり絞ってくれるよ~
新鮮でつぶつぶがいっぱい入っててビタミンいっぱい吸収した気分っ♪
あと桜餅も食べたよ。
Fちゃんから、関東と関西の桜餅は違うって聞いて気になって!!
河津町のは関東風でした!
こしあんを、お餅でサンドしてるだけなの~~
関西人はびっくりだよね∑(゚Д゚)
私の中の桜餅のイメージはこれっ↓
(画像お借りしました)
つぶつぶもち米であんこをしっかり包んでいるのが特徴!
新しい発見だったぁ・・・♡
関東風も食べやすくって美味しかったよ~
お昼からは更に暖かくなって、汗かくぐらい!
キラキラの川面にうっとり(*´▽`)
たろりと↓
桜の花を盛れる写真加工アプリあればいいのにねって話してた(笑)
他にも足湯したり温泉に入ったり、美味しいものたくさん食べたから
続きがんばって書くね!!
みんなに少しでも春気分味わってもらえたなら嬉しいなぁ~
早く春よ来い♡♡♡