皆さんあけましておめでとうございます鏡餅


1/2夜に帰国して、二日間旅ボケでPCに向かえずぼ~っとしてました^^;

NY楽しすぎて、日本に帰ってきたのがすっごく悲しかったハートブレイク


でもそろそろ気持ち入れ替えて5日目、6日目レポ行きます!!

sei 今年もぷりんぶろぐをよろしくお願いしますクラッカー




5日目、31日は早起きしてタイムズスクエアへGO!



NY時間の10時に深夜0時を迎える日本にあわせて

日本人約150人が集まり、Japanese Countdownで盛り上がったよ富士山

ぷりんぶろぐ

アメリカ人達より一足早くあけおめ気分味わったぁにひひ音譜

TBSのカメラも来てて、友達がインタビューに答えたよっ♥



その後はかる~くブランチ★


この前のマーケットでGETしたパイを食べた~苺タルト


チェリーパイとパンプキンパイ、とっても美味だったなラブ



それから紀伊国屋で本を購入本

好きな日本人作家さんの英語版を読むの♪ 楽しく英語の勉強が出来るよキラキラ


本つながりで、初日に写真だけ撮ったNY公立図書館へ!

ぷりんぶろぐ


昔好きだった漫画のラストシーンがここで、いつか行ってみたかったんだべーっだ!

入ってみると重厚な内装に感動キラキラ


ぷりんぶろぐ

私、もしもNYに住んだら毎日ここで勉強するラブラブ!って心に決めたよドキドキ


ぷりんぶろぐ

こんな素敵な図書館、日本では見た事ない・・・

NY市民、超うらやましいなぁ~~っ!



ぷりんぶろぐ


ここでNYの観光は終了。



あとはいよいよ最後のカウントダウンイベントに・・・ビックリマーク

日本食料品店でカップそばやお寿司を買い込んで

ぷりんぶろぐ

向かったのはタイムズスクエア近辺で働く日本人のオフィス★

友達つながりで、そのオフィスで0時まで待たせてもらえる事にアップ



タイムズスクエアのカウントダウンって世界中から人が集まる大イベントで

夕方頃から道が封鎖されて、寒い中6~7時間立ちっぱなしで1歩も動けず待つ事必須なの叫び


私達も最初は完全防寒&オムツ着用で参加する予定だったんだよあせる

(実際、軍事用オムツをつけて参加する人もいるらしい!)



それがこのまったり感wwww

ぷりんぶろぐ

お菓子広げながら、2台のPCでタイムズスクエアの中継と日本の紅白の動画を同時に流しつつ

皆でトランプして待機とらんぷ笑


ぷりんぶろぐ

画面に映る光景がすぐ外で繰り広げられてるなんて・・・

実感が全くなく^^;


オフィスの外に出てみて実感ラブラブ

ぷりんぶろぐ

警察官がいっぱいいて、ブーブー言われたのですぐ戻ったけどw

5分いただけでも寒かったよ雪


でも今年は例年にくらべたらかなり温かかったみたい!!


カウントダウンの瞬間は、ビルの屋上で迎えたよアップ


ぷりんぶろぐ

メインのビジョンの上方から花火が吹き出して、下に集まった人達の大歓声、

熱気、紙吹雪・・・・・

ぷりんぶろぐ

すごかったキラキラ


ぷりんぶろぐ


反対側にはセントラルパークの花火も見えたよhanabi+.


ぷりんぶろぐ


ほんと2~3分のことだったけど、この旅で一番興奮した数分間だったにひひ



余韻に浸る間もなく、ビルの管理人に見つかってしぶしぶ部屋に戻ったんだけどねw


普通の旅行者じゃ味わえない最高の場所で新年を迎えられて

大満足っо(ж>▽<)y ☆



0時をまわっちゃったので、この続きは6日目で書くね~★

ペタしてね