ただいま~ピース

帰国したよっ!!

本日5時起き、9時に台北/松山空港を出発して、12:45羽田着☆
帰りは行きより1時間くらい早く2.5時間のフライトでした~

映画1本見れなかったな・・・

荷物が増えたからホテルからタクシー予約して移動したら、
行き先をホテルスタッフにもtaxiのおっちゃんにも見せたにもかかわらず
大きい方の桃園空港の方へ行っちゃって焦ったけど、無事間に合いました~あせ

松山は元々国内線専用の空港だったから、taxi乗るときは要注意だね><


さて、旅行後半まとめて書きます!

といっても4・5日目はほぼ撮影で終わったから食事内容くらいしか
書くことないww


4日目の朝、だんだん台湾生活に慣れてきたのか、起床時間が現地7時とかになってきたよ~Zz

前日の美味しい朝食をまた食べに行きたかったけど、ゆっくりし過ぎたのでホテルで朝食。

パンにお粥、おかずも日替わりで色々あって中々飽きないよ^^

そして無料で洗濯機&乾燥機が使えたのでお洗濯もしました~洗濯機
たろりが洗濯ネット持ってきてくれてて助かった◎


11時くらいに「中山」という街に到着。

12時から撮影だったので、軽~くブラブラしてると
ガイドブックに載ってたお店を発見したよ発見
ぷりんぶろぐ

タピオカドリンク発祥のお店ということで、期待大っっいちごみるく

高級感あって、おしゃれな店内。
ぷりんぶろぐ

隣でおっちゃん2人が飲んでたジョッキのでかさに思わず隠し撮りwww
1人用なの、それ??!!にゃ
ぷりんぶろぐ

私はホットのジャスミンミルクティwithタピオカを注文☆
実はIceよりHot派ホットドリンク
ぷりんぶろぐ

元祖のお店なだけあって、めちゃめちゃ美味しい~~~っ!
ふわふわの泡と、甘すぎない上品な味、小ぶりで弾力のあるタピオカ・・・
完璧ですキラキラ青

次台湾来ても絶対行きたいお店です☆
今度はジョッキ挑戦しなきゃ^^

それから、こちらも地元スイーツのレモンゼリー
(愛玉)キラキラ
ぷりんぶろぐ

爽やかな酸味がサイコー!

コンビニでもいっぱい商品出ててまとめ買いしちゃったよ♪
ぷりんぶろぐ


その後、12時~17時半までがっつり撮影して
くたくたになりそのまま中山で夕食☆

最近マイブームの火鍋です鍋
ぷりんぶろぐ

本場のスープは、期待以上に辛&ウマ~で大満足はーと?

具も色々面白いのがあって、マンボー&マンボーコラーゲンを入れてみたよっ!

↓写真はキクラゲとマンボーコラーゲン♪
ぷりんぶろぐ

マンボーちゃん美味でしたぁ^^

この「天香回味」ってお店、銀座や赤坂にも支店がある有名なお店だったみたい!

でもでも味的にも値段的にも現地で食べれて良かったと思う~^^


それからスーパーマーケットでおみやげ物色したり
スタバで恒例のご当地タンブラー購入したりして早めに帰宅。

撮影用の超こってりメイクでお肌酷使したので、お風呂にゆっくり入ってマサージして寝たよお風呂



翌5日目は、この日を超えるハードな撮影DAY・・・叫び

8時過ぎにホテルを出発、例の朝食屋さんで別のメニューを食べてみたよコーンフレーク


豆乳スープを注文すると、日本語がちょっと出来る店員さんに
「からいやつ?あまいやつ?」って聞かれるのw

前回甘かったので、今回は辛いのを注文~
ぷりんぶろぐ

あっさりスープに、揚げパンとか小さい野菜の具が入ってて
こっちもかなりイケた☆☆

またまた200円くらいでお腹いっぱいなったぁ♪

そして9時にスタートした撮影、
ヘアメイクしてロケ撮影を3回繰り返し、その後写真の選択をしたりして
全て終わったのは夜10時sweat*sweat*

でも超~~~素敵な写真集が出来そうだからほんとに楽しみハート

合間に食べた夜ご飯、
(先日ルーローファンをテイクアウトしたお店で別メニュー☆どれも激ウマ♪)
ぷりんぶろぐ

スーパーで顔くらいあるドデカプリン見つけて興奮きらハート
ぷりんぶろぐ

ホテルに帰ったら22時半だったけど、今回の旅行で
食べれてなかったカキ氷がどおしても食べたくって

1日目に見つけた永康街のお店へGO-!!

ぷりんぶろぐ


この大きさで1こ400円前後はーと味はもちろんgoooodカスパー103

悔い残らず良かったぁあげOz


そして今朝に至ります。

5泊6日、台湾の魅力を楽しみ尽くした旅だったよぉ~~~ハート

今回はお寺とか博物館とか有名ドコロの観光地は行かなかったけど
現地の人に混じって普通に休日を楽しめたと思う~!

また気軽に旅したい国だよ☆彡


写真集は1ヶ月くらいで届くそうだから、楽しみにしててねーっっいしし