シルバーウィークを利用して行ってきました
日本からは約3時間半。
去年の北京オリンピックのおかげで、空港をはじめ世界遺産のお寺なんかもキレイになってて
ラッキ~

初の中国は、その広さと人の多さ、歴史の深さに感動の連続だったよ
物価が安いのも良かったなぁ~~~
もぅ、かなりおなかいっぱいww
写真たくさん撮ったので、紹介していきまーす★
まず最初に行ったのは什刹海(シーチャーハイ)
昔ながらの胡同(フートン)と呼ばれる細い路地が入り組む下町です
輪タクに乗って観光

最初は優雅な気分だったけど、細い道で対向車とかとすれ違ったりするのはちょっとハラハラした

初日のディナーは全国に100店舗くらいあるという北京ダックの老舗の「全聚徳」へ

実は北京ダック食べるの初めて
シェフが削ぎ切りしてくれたダックはつやつやにあぶり焼きされてて、
パリパリ&ジューシー

それを薄い餅にのせて白ねぎと甘味噌風味のタレといっしょに巻いて食べると・・・
感動のおいしさ

本場の味を体験しました
夕食後は雑技団鑑賞へ
予約必須の人気ショウらしく、席は満員だったよ。
ベタだけど、チャリンコ12人乗り・・・すげぇ~~~

他にも見てるほうがハラハラするようなすごい技の連発に眠気も飛んだww
ホテルには9時頃帰ったけど、この日は朝3時に起きて旅行に来てたので
即寝ちゃいました

日本からは約3時間半。
去年の北京オリンピックのおかげで、空港をはじめ世界遺産のお寺なんかもキレイになってて
ラッキ~

初の中国は、その広さと人の多さ、歴史の深さに感動の連続だったよ

物価が安いのも良かったなぁ~~~

もぅ、かなりおなかいっぱいww
写真たくさん撮ったので、紹介していきまーす★
まず最初に行ったのは什刹海(シーチャーハイ)
昔ながらの胡同(フートン)と呼ばれる細い路地が入り組む下町です

輪タクに乗って観光
最初は優雅な気分だったけど、細い道で対向車とかとすれ違ったりするのはちょっとハラハラした

初日のディナーは全国に100店舗くらいあるという北京ダックの老舗の「全聚徳」へ

実は北京ダック食べるの初めて

シェフが削ぎ切りしてくれたダックはつやつやにあぶり焼きされてて、
パリパリ&ジューシー

それを薄い餅にのせて白ねぎと甘味噌風味のタレといっしょに巻いて食べると・・・
感動のおいしさ


本場の味を体験しました

夕食後は雑技団鑑賞へ

予約必須の人気ショウらしく、席は満員だったよ。
ベタだけど、チャリンコ12人乗り・・・すげぇ~~~

他にも見てるほうがハラハラするようなすごい技の連発に眠気も飛んだww
ホテルには9時頃帰ったけど、この日は朝3時に起きて旅行に来てたので
即寝ちゃいました
