1ヶ月遅れでお届けしてます、、カンガルー島旅行記

一気に書いちゃおーーー



野生動物の楽園と言われている、AUSで3番目に大きい島

場所はアデレードの南113km






2/10朝6時半にバックパッカーまでツアーのがお迎えに★

利用したのはバックパッカーで紹介してもらったSurf&Sunのツアー。



ワゴンに乗り込むと、私たち以外全員白人ではじめは超あせった。。。

ガイド兼運転手さんもOZだしオロオロしたけど、だんだん慣れましたw



フェリー乗り場まで役2時間ドライブ

うとうとしながらも周りの景色がだんだん山だけになってきて

ドンって音がしたと思ったらカンガルーが車にぶつかって逃げて行ったり・・・

アデレード、都心を出るとほんとに何もないのねww



大きいフェリーに乗り込んだらそこから30分ほどの船旅、あっという間に島に到着しました!





フェリーから降りるとsea link社(フェリーと同じ)のキレイな観光バスやYHAの小型バスがお出迎えに来てて、

そんな中私たちの乗るワゴンのおんぼろ具合に母は唖然・・・w

超アットホームなツアーが始まりましたw





まず初めのイベントは野生イルカウオッチング

といっても高い場所から遠くの沖合にいるイルカをめっちゃ探してなんとかそれっぽい黒い群れを見ただけ。

あんまり感動がなかったw

(私たちのツアーにはなかったけどボートで近くに行く事もできるそうです)

いやーでも海のblueが何とも言えない色合いでキレイやね、ほんと





それから小高い丘に登って島を見下ろしました。

まじ自然しかナイ、、、東京の約2倍の大きさの島だって、、、

超ラリアって感じです





さてお待ちかねのランチタイム

このツアー食事が込みということで何だろ~とわくわくしてたら、

別荘のような建物の広いキッチンに案内されてガイドさんが冷蔵庫から食材を取り出して・・・



ツアー客皆でcookingタイム

皆でサラダ作ってガイドさんは外のBBQでハンバーグとソーセージ焼いてくれてOZランチでした



私たちは初めエッ!!てなってぼーっとしてる間に皆テキパキ動いて料理が完成・・・

おば(ぁ)ちゃんとかもいるのに全員こういうアウトドア旅行慣れててびっくり

いちおう後で洗い物をがんばったよw





ランチの後は野生のアザラシを見にseal bayというbeachへ。。

ここは専門の案内員の人についてグループでbeachを見学するスタイル。



白い砂浜が見えてくるとなにやら大きい茶色っぽい固まりがごろごろ・・・・



えっアレぜんぶアザラシ





長い海岸に200匹くらい、それ以上かな?!

びっしりいましたwww





[続きは次回へ・・・]