今日は某甘を打とうと久々の店へ…

着いて釘を見ると…

ウハッwwガチガチに締まってるワロタww

店内徘徊…あぁ~狙い台がピンポイントで締まってるとかじゃなく店内全体が酷い調整になってた。

GW明けるまでこの調整で押し切るくさいな~ww

逆に少し安心。



で、とりあえず今日はこの店では絶対打てないので移動。

先週、超ストロングした等価の銭形を打ちに行く。

多分万年釘に近い感じなのではないかと予想。

前回打った結果だと回転単価14.5円くらいで本当は打ちたくないんだけど、店廻りする時期でも無いので…

この銭形、回しは等価にしてはまぁ~打てるレベル。

ただ、出玉がかなりヤバい。前回は1.5個増えwwww

ちょーイライラします。

でも回しが普通なので全体的にはそんなに苦痛じゃない。

同じ回転単価の台でも、出玉頼みだとストロング感が半端無いからな~。


で、店に到着…

ふむふむ。回し釘は変わって無いな。
予想通りである。

てなわけで打っていく。

序盤上ムラで20越える回し。
間違いなく垂れるだろうけど上ムラから入ってくれると気が楽です。

で、当たり消化すると…前よりも増えない。

よくよく見ると電チュー横が工事されたくさい…

何か変な叩き方されてる。

電チュー横△右の一本が元々右上方向にマイナスだったんですが、更に釘の真ん中がグニャって…あぁ~言葉で表現しにくいww

釘頭だけ見ると位置は変わってないように見えるけどよく見ると釘の形が直線じゃなく真ん中だけマイナス方向に曲げられてるっていう感じ…?

とりあえずやり方が上手いな~とか感心しちゃったりして(^o^;)

で、しばらく打ったけどマジで1個ちょいしか増えない。

これじゃ単価13円も切りそうだから勝ってるうちに流す…


もうやる気無くしてて帰ろうかと思ってたけど近くの中換金店を覗く。

ウハッ!久々に右が綺麗な銭形さん♪

ヘソは狭いながらも…寄りと道はかなり良いし案外回りそう。

何より出玉試したかったから微妙な時間帯だったけど金を入れていく…

で、結果は展開悪いながらも3.8個増え。
多分普通に当たれば4個は増えるな~。

とりあえず注意はもちろん、張り付きも何も無し。

てなわけで、電サポ中は気持ち良く消化出来たな~。

1個増えの台の後に打ったから尚更そう感じた。

回しはちょっち物足りないけど出玉なかなか良いから期待値28kはある感じ。

もうちょいヘソ開くことあれば打ちたいなぁ~って感じですね。

でも…これまた万年釘ぽい見た目なんだよなーww

GWに暇してたら打とうかな。

万年釘店の期待値25kくらいの安い保険台の甘デジとかを打つくらいなら28~29k見込める銭形の方が良いしね。


そんな感じでした。



さ、明日から今月最後の追い込みです(・∀・)

頑張りまっす!!





あ、題名に深い意味は無いです。悪しからずww

ではでは~。