前の記事でも触れましたが、営業中に釘を弄られたって方の記事が話題になってますね。

皆さんリンクしてるので、気になるけどまだ知らないって人は他の方のとこから飛んで見て下さいww



これ、店側がやった行動としては最低最悪レベル。

営業中はおろか営業時間外でさえ釘調整はいけないって事になってるんです。

建前上ではね。

だから止め打ち注意されて本当に腹立ったなら釘曲げで通報するぞ!って戦うのも面白いかもしれませんww…が、オススメはしないので悪しからずw


で、今回の件に関しても本当ならば間違いなく営業停止レベルの話でしょうね。

ただ、ここで問題。

今回のケース。本人の言葉以外に全く証拠が無いのです。

目撃者とかが他にも多数いるならまだ分かりませんが…どうやらそうでも無いっぽい。


正直、キツい言い方にはなりますが後になってから騒いでも遅いんです。

実を言えばエスパス事件にしたって"そこ"が確実に立証されるかが怪しいからウヤムヤになってるわけです。

要するに出玉や貯玉がレシートになってて動かぬ証拠としてあるのに交換拒否、出玉没収だったら店側が100%負けです。

これ以上は細かく書きませんが、気になるなら自分で考えて下さい。



で、話を戻します。

もし今回の件、自分が当事者の立場だったらその場で抗議&即通報です。

今後も使えるかもとか関係ありません。そんなんはどうにでもなりますww

もっと良いのは携帯で店員の動きを動画撮影。これで店側100%アウトですww
ここで店員が文句言ってきたら営業中の釘調整って認めるのね?通報するぞ?、で抗議ですww

だから店側のやった行動としては本当に腹が立つし許せませんが、その場で行動起こさなかったので残念ながら立証は難しいだろうな…ってのが僕の見解です。


結局は自己防衛しなきゃならない事も多いわけです。

これを教訓に皆さんあらゆる最悪のケースを先に想定しておいて、その場ですぐに対応出来るようにした方が良いかもですね。

当事者の方は本当に腹が立つ話だとは思いますが…

今から戦うにしても普通にやっては何の効果も無い可能性があると思っていた方が良いと思います。

もしやるなら複数人数で何度も所轄に苦情なり何なり出した方が良いかと。




一撃&STPさんの話は…書くのめんどくなったから細かく書くの止めますww

たださ、クズはクズなりにマナーとモラルは当然持つべきでしょ?ってのが自分の考え。

別に台権利を主張したわけでもなく威嚇して強制的に追い出したわけでもなく、妥協点を話し合いで探った事に問題は無いかな、と思います。

集団でノリ打ったりウチコ使ってる人は、マナーとモラルがあってもピンには嫌われやすいんです。
それなのにマナーとモラルも無いのなら高確率で嫌われるって事をもうちょい自覚した方が良いですね。

もちろん人を使っても上手くやってる方もいます。
そういう方はまだ良いんですけどね。



ではでは。