バンドマン兼パチプぷりんの稼働日記-2011032517350000.jpg

今回から遠征場所での稼働ブログになります。
地元稼働記事は換金率も伏せて書くことにしたんですが、遠征編は前みたくぼかしつつ書いていきます。



3月N日

とりあえず初日は店回りをする事に。朝から夕方までひたすら店回り。
朝イチで行った地域の店が2店舗ほど気になった。1つは条件次第ではゴリ押しできそう。もう1つは3万ならあるんじゃないか?といった見た目。
結局、朝一番気になった店の水戸黄門を夕方から触ってみることに。打ってみると…予想より回らなかったけど終日打てば3万はあるだろう…といった感触。
ちなみに玉流す時に店員に「上手いですね~」と止め打ちを褒められた…w
次回への牽制だろうか?…少し気持ち悪く感じましたね。

高換金寄り店w

水戸黄門
20.83/k(1R 145個)

実収支 +45100円
仕事量 +10037円(5h)



3月O日

知り合いが教えてくれた低換金店の月イチイベントに行ってみる。
水戸黄門は条件考えるとちょっと厳しそう。こうなると赤ガロかな~?と目ぼしい台を触ってみる。
しばらく30/kを越えていたので27/kくらいはありそうだし、いけるかな?とそのまま続行。
結局、ただの上ムラでかなり回り落ちしたんですが持ち玉に恵まれて打ち切り。赤ガロ自己最高の33連してくれました♪
低換金で噴きまくってまさかのホームラン…

低換金店

赤ガロ
25.57/k(平均出玉920個)

実収支 +103500円
仕事量 +16341円(11h)



3月P日

朝から2店舗でバラ撒いてしまい地味に負債を抱え、しょうがないので初日に水戸黄門打った店へ。
前回よりも回ってくれた。収支的にもギリギリ捲れて良かった。
この台、おそらく期待値35kくらいと思われます。

高換金寄り店

水戸黄門
22.02/k(1R 145個)

実収支 +500円
仕事量 +27950円(11h)



3月Q日

朝から前回の店に水戸黄門を打ちに行く。ホテルの部屋移動でバタバタしてたせいで10分遅れて行ったら前回他台を打ってた現地の専業らしき人に自分が打ってた台を押さえられてしまった。
しょうがないから前回の試し打ち時に感触悪く無かった隣台を押さえて打つことに。
この現地の専業、途中で彼女か何かを打ち子として呼んで他台を打たせ始めた。しかも途中そいつの知り合いらしき二人組もこの店の水戸黄門をチェックしに来て、「あ、この現場はすぐ終わるな」と思ったので今日から連日釘が締まるまで通うかな…と考えていたら店員から止め打ち注意を食らってしまうw
ついでに隣の専業も注意される。…色々と思う事はあったが少しだけ勝ってたし流して移動することに。
とりあえず店回りも込みで月イチイベントやってる店に行ってみる。
ザッと店内見渡すと…打つなら海一択といった感じ。試しに打ってみて早く食いついたら続行するか…と久々に大海を打つとすぐ当たってくれた。
一台目はステージがダメだったんで即移動。二台目がステージはぼちぼちなので玉が続く限り打つことに。
大海で初めてサムが出てちょっと感動しましたw

高換金寄り→中換金店

水戸黄門
22.12/k(1R 145個)

大海SP
25.75/k(平均出玉1410個)

実収支 +18000円
仕事量 +30344円(9h)



3月R日

この日も月イチイベントやってる店に行ってみる。
出玉釘が今まで見た事無いくらいの鬼プラス調整…w
都内だと低換金でも回しを上げて出玉を潰す調整の方が多い印象なので、ここら辺は地域性なのかな?
美空には打ち子の集団…海は嫌いでパス、黄門は無かったので北斗百裂を試す事に。
いきなり3連続で潜伏したりしましたが何だかんだ展開には恵まれて打ち切れました。

低換金店

北斗百裂
25.11/k(1R 139.76個)

実収支 +30700円
仕事量 +34094円(11.25h)



地元で全然当たらなかった反動か、遠征先ではかなり調子良いです♪