10月28日

中換金店


朝イチ行った店は店内一回りして釘を見るもののかなり微妙なので移動。
近場の店で釘をチェックしていくとライトミドルのサクラ大戦2が打てそうな釘をしてるので試してみる。
貯玉を持ってない店だから貯玉作りも兼ねてまったり打つか~とか考えていたのだが…
打ってみるとムラはあるものの回しは中々あるし出玉関連も問題ない。
しかし当たりが全然足らず最後5倍嵌まりを越えたくらいで現金投資に萎えてブン投げてしまった…苦笑

他の店に移動して貯玉で足掻くもまともな台を掴めず心折れて早上がり。


甘サクラ大戦2
23.9/k
(平均出玉730個)

仕事量 +5844円
実収支 -49000円



10月29日

中換金店
貯玉●個無料


黄門狙いで中換金店に入店したものの…黄門はかなり厳しい見た目。
諦めてエヴァ福音を少し試すと22/kくらい。出玉良いから玉なら打っても良いが…これは他にどうしようもない場合に妥協で打つレベルなので席を立ち他の機種を物色。
よくよく見ると武神烈伝のライトミドルが打てそうな釘をしてる。スペック甘いし22回れば勝負出来るかな?と打ち始める。
打ってみれば23/k越えているし出玉も増やしを取れる事を考慮すれば及第点。
貯玉無料内では当たらなかったものの初当たりの出玉が何とか繋がり最後まで打ち切ることが出来ました。


甘・武神烈伝
23.17/k
(出玉360個、810個計算)

仕事量 +25466円
実収支 +5700円



10月30日

中換金店
貯玉手数料無料


去年メインで使ってたけど今年はあまり行かなくなった店に久々に行った。
貯玉無料なんで多少きつくてもゴリ押しするつもりでした。微妙なら帰って休もうくらいな軽い気持ち。

狙いはもちろん水戸黄門。ヘソは開けてあるけど寄りが汚い。いや、一見良く見えるんだけど、鎧釘なんかは左右全部を左にグニャリとしてあって…笑
よく見ないとパッと見の形は綺麗だから騙される。
まぁヘソが開いてるからどうにかなるかな?と打ち出すと貯玉無料ならまずまずな感じ。ちなみに右は全体的にマイナスでかなりきつい。

疲れてたしそれなりに出てくれたから夜9時前に流して帰りました。


水戸黄門
21.52/k
(出玉1550個、2200個計算)

仕事量 +26620円
実収支 +74300円