最近、マイケルコースのバッグにはまっていますグッド!

 

公式サイトや店舗で買うこともありますが、

今は売っていないデザインで欲しいバッグがある場合は

中古市場で探すしかない・・・・。

 

中古品を色々見てきて、

購入する際のバッグのチェックについてご紹介します。

 

今回購入したのはコチラ。

 

セカンドストリートさんで購入しました。

セカンドストリートは、気になる商品があれば

近くの店舗に移動させてもらって、

直接確認して購入できるのがいいですね。

 

①全体的に汚れがないか確認する。

 レザークリーナーで落とせる程度の汚れとかもあるので

 そのくらいなら許容範囲ですね。

 

 ついでに、

 全体的なコバが禿げていないかも見ておきましょう。

 

②内部の汚れがないか確認する。

 このバッグは少しシミがありましたが、許容範囲でした。

 内部は、アルコール分の入ったウェットティッシュで

 ふき取ります。

 

③内部のフチに変色がないか確認する。

 マイケルコースに多いんですが、

 フチが変色してることが多いです。

 汚れの場合もありますが、使われている接着剤とかが

 溶け出しているのかなぁって感じです。

 

④チャームは付属されているか?

 金属部分の傷は許容範囲か?

 

 

⑤持ち手のコバは禿げていないか確認する。

 これもけっこう禿げてるバッグ多いですガーン

 今回買った物は禿げていませんでした。

 

⑥ファスナーの金属部分は禿げていないか確認する。

 

 

⑦底に鋲がついていれば傷の具合を確認する。

 マイケルコースの鋲は割と傷ついていることが多いです。

 柔らかいのかな?

 

⑧四隅のスレを確認する。

 スレがなくても、糸部分が汚れている場合があります。

 今回のはスレはなかったですが、

 糸がちょっと黒くなってました。

 まぁ、許容範囲ウインク

 

⑨ショルダーストラップの付属はあるか?

 今回のはショルダーストラップ欠品でしたが、

 別のものをつけて使うことにしました。

 

 

以上が、私の中古品を選ぶときのポイントです。

 

少しくらいの汚れなら、レザークリーナーで落とせますし、

内部も割とウェットティッシュでキレイになります。

 

コバもちょっと禿げてるくらいなら、

色を付けたトコノールをちょこちょこっと付ければ

目立たなくできます。

 

あとは、ご自身の許容範囲かどうかですねー爆  笑