つづきです
 
 
 
 

 

 
この井戸は、現在に残る井戸です
案内を読むと、お化粧を直すのに顔を洗った井戸と書いてありました
 
image
 
 
 
昔の大磯は、こんな感じだったのね
広重の絵です
 
image
 
 
 
そして、現在は
 
 
松の木が斜めってる!!
 
海風で斜めになった?
 
山でも風や雪の重みで斜めってる木を見たことがありますが、ここまで大きな木で斜めって、びっくりです

 

 
 
 
その先にも、斜めの木がありました
 
電線を見てください
木の方が先だよね
うまく電線を繋いでますよ

 

 
 
 
 
 
 
神奈川県に住んでいますが、旧東海道の道がこんな風に残っているとは知りませんでした
 
目から鱗です
 
 
 
 
 

そして、現在の東海道と合流です

 
美味しそうな鰻屋さんを見つけました
國よし
というお店だそうです
 
私らには敷居が高いお店だ

 

 
 
 
 
 
湘南発祥の地という石碑を見ました
写真は無い
 
 
 
 
 
 
 
和菓子屋さん

 

 
 
 
 
 
大磯 井上蒲鉾店
 
バラで売ってるかな?
お腹空いたね
お店に入ってみました
 
バラで売ってないので、10枚入りを買いました

 

 
 
 
 
お魚の味がしっかりあって、甘味がある
お醤油をつけなくても、すごく美味しい
これは、おすすめの一品です
お値段 10枚で800円
 
鰻は食べられないが、さつま揚げは買えましたよ

 

 
 
 
胃袋が落ち着いたようです
先に進みます
 
 
鴫立庵
これは、東海道中膝栗毛でも出てきました
趣があります
 
 
中に入ってみる?
うーん、やめておこう
 
 
後で振り返ると、行っておけば良かったですね
早々に来れないですから

 

 

 

 

 

ここは、立ち入り禁止になってました

誰かの別荘かな?

 

 
 
 
 
古民家を改装したカフェです

 

 

 

 

 

小田原まで18㌔

沼津まで56㌔

 

果たして、沼津を歩くのはいつになるんだろうか

 

 
 
 
 
この道は、関東ふれあいの道と被っているようです
歩いたことがあるのは、湘南平までの道
今日は、街道歩きを楽しもう

 

 

 

 

 

大きな松並木が続いてます

大きさがわからないので夫に立ってもらいました

 

 

 

 

 

明治記念大磯邸園

 

何???

こんなところありましたっけ?

歩きだと発見します

 

 
 
 
明治時代の外務大臣
 
陸奥宗光の別邸
間取り図です
 
平家でこの広さ
御殿ですね
 
image
 
 
 
お家の中は、拝観できません
お庭から覗いて、中を見ました
 
image
 
 
 
 
お庭が広いんですよ
西湘バイパスの近くまでお庭でした
先を急ぐので、奥の方までは行きませんでした
 
image
 
 
 
 
茅ヶ崎から平塚は雨だった
大磯は雨が降ってないの?!
 
image
 
 
 
 
時刻は、お昼12時です
お昼ごはん、どうしようか?
 
二宮駅近くに行けばあるかな
 
そんな話をしていたら
 
なんと!!
 
出川哲郎の充電させてもらえませんかで観た店じゃないか!!
 
 
この週、観たばっかりよ
 
 
混んでたら、あきらめよう
 
お店のドアを開けたら、余裕で席がありました
 
 
image
 
image
 
 
 
 
さっき、さつま揚げを食べたんで、控えめにラーメンにした
 
image
 
 
美味しかったです
他のものも気になります
 
次回は、もう少し胃袋の余裕を持って来よう
 
 
 
今日は、二宮駅で終わります
 
 
次回は、未定です
 
 
ここまで、読んでいただいてありがとうございました