昨日は今季初の雪にわくわくしてしまいましたが、帰宅前にやんでしまいちょっとがっかり😞
あんなに降ったのに湿った雪だったのか?あっという間に溶けてしまったみたいで、帰り道キョロキョロしたけどどこにも無いよ〜😢
がっかりしていたら、明日の帰りも降るみたいだよと
何度もうとうとして💤なかなか投稿出来ずにいたらもうこんな時間😱
夕方から降り始めましたが、昨日とくらべて水分が多くて細かいみぞれ雪?
だから積もらないよ
道路の雪は全て溶けてます
テレビで騒いでいるけど、これから気温が下がったら積もるのかな?
積雪1cmとか積もったうちに入らないよね🤣
さてさて
1日前の日曜日、今季初のラビランに行ってきました
いつも遅いので今回はなる早で投稿しようと頑張りました
昨日と違って20度
ワンピース1枚でも日向にいると暑くて日陰に移動するほど
ちょうどいい気候で、これ以上暑いのは嫌だねなんて話してたらの雪〜



どうなってるんだか?
けつようび載せようかな?と撮ったメルモのおちり
安産型です🤣

12月に常連さん皆さんで一生懸命種まきしてくれたチモシーが育っていました
膝が悪くしゃがめないのでお手伝い出来なくてすみません
違った形でお手伝いさせて頂きますね
生チモシーを必死で食べるメルモです
美味しいね



こぼれ種で1本ニョキッと咲いていた菜花
可愛いねと眺めていましたが…
ボリボリボリボリ…
ん?
やっぱりやったのね

周りからもやっぱりメルモちゃんだね〜😁と

下の方には植えた菜の花もありますが、こちらはまだこれからです
折角生えてきたのに、全く気にしないで踏みつけていく人が時々いて、常連さん達で注意をしていました
注意しても見てないと平気で踏んづけるうさ飼いさんもいるらしく…悲しいねと
ボランティアで開催して下さるスタッフさんに感謝してマナーを守って遊ばせたいですね
この日はいつも以上に元気で、足が空回りするぐらいのスピードで走り回っていました
だから?一緒の写真はこれだけです🤣
秋にすれ違って会えなかったので、この日が初めましてのアルトくん
ロビンくんの弟です
まだメルモとはちょこっと挨拶するぐらいですが、そのうち乗るか?乗られるか?どっちが上になるかな?😁

ちょっと遅れてらんちゃんも来ました
12月に会えたけどまた一緒に遊べるとは!
らんちゃん、ミシカちゃんとは同い年で7年以上前からのうさんぽ友達です
みんなこれが最後かな?なんて言いながらもまだまだ元気で遊べているのは、10歳でも元気にみんなとうさんぽしていたロビンくんというお手本兄貴がいたからだと思います
みんなロビンくんに続いて元気に長生きしょうね



こちらも仲良しのすあまくんです

雑談していたら足の間に入ってきて寝ちゃいました
見苦しい生足を載せてすみません😅

ゆにくんにるるくん、あずきちゃん、ラピちゃん…
お友達がほんといっぱいで楽しかったです
そして昨日はひな祭り

雛人形は出しませんでした
代わりにちっちゃいのだけ

ひな祭りの主役はメルモです



顔が薄汚れてるのは、一昨日のラビランでいろんな人に撫で撫でしてもらったから?
帰宅して拭いてあげたけど白くならないね〜
白はすぐ汚れちゃうから大変です

このお耳はモールをささっとひねって作った簡易カチューシャです
強度がちょうどよくて嫌がらずにつけてくれます

そろそろおやつくださいな
メ…メルモちゃ〜ん 😱
のわけなくて
もっとくださいって訴えてるよね😅
