空気でできたソファ?に座ると、必ずろんが乗ってきます。



れんなんか、ろんがきたら即降り、りんは基本譲る、たまに頑張る。


普段、家族がいれば、家族の部屋とリビングを行ったり来たり、寝るよ!と呼んでも来なかったりするりんとろん、れんはあまり行かないけど。


それなのに、私が泊まりで出かけるとあかんらしい、

朝から晩まで鳴いている→ろん♂

そこら中への粗相→りんれんらん♀


♂♀は関係あるのか?

ただ、普段夜は2Fの私の部屋で4匹とも寝るのだけれど、夜になっても上がるの拒否、ろんはずっと寝ないで鳴くし、他のメンバーも一晩ぐっすりは寝ないで頻繁に鳴くらしい、

うむ、それは大変だ!


帰宅したら、あちこちにおしっこがしてあり、昼間っからシャッターが降りていたのは鳴き声対策?

家族が出かけてから私が帰るまでの数時間、なぜトイレでおしっこしないんよ!


お泊まりできひん💦日帰りだとちゃんとトイレもできるのに。


私がいたらそんなに鳴かないし、声を掛ければ止むし、粗相もまずない。それが当たり前だと思っているから、残された人間も予想外が多くて大変だ。


さて、最近の散歩は1頭ずつ、りん、れん、らんの順番。

お残り組が鳴く、意外にしつこいのがれん。


私も、僕も、連れてって!はわかるけど、普段それほど鳴かないれんなのにねぇ。


散歩途中、嬉しくて鳴き続けるのはろん、

やめてよ、近所迷惑やん!


散歩中💩をするのはりんとたまにれん。

ろんは帰ってする、何が違う?


猫のらんは昼間犬達が上がって来ない2Fだとベッタリ、れんとろんがいたらのびのびごろんもしないし、側にも来ない。


わからんけど、動物はわかりやすい。


それに比べると人間はめんどい。

比較していないのに比較したとかいうのがなぁ。


動物は簡単、わかりやすいもん。

可愛がったら、しつけは意地悪ではないとわかってるから、ちゃんと懐いて、嬉しい時の尻尾ぶんぶんとか、喉ゴロゴロとかはやっぱり幸せ。


でも、夏にベッタリは暑い、まぁ、最近は暑くて降りるようにもなったけど、体勢変えたからって飛び乗ってこなくて良いんだよ。


にんじん種まきしました。

枯れ葉いっぱい、小石もゴロゴロ、なので前回同様トイペの芯に種蒔き用土いれて埋めた。

これで又根は防げる予定。



そして乾燥対策に不織布掛けて発芽待ち。



この鈴なりトマトは野良トマト、勝手に生えてきた。見た目ぷちぶよの大きい版て感じです。



庭に来た左カメムシ、右スズメバチ。



石鹸水で退治しておきました、ちょっとごめんね。