母の日


特養に入ってからは、カードや服、スクラッチアートなど、退屈な毎日だろうからとあれこれ見繕って送ってはいましたが、母も亡くなり今年はなしとなりました。


実際母は喜んでいたのかどうか?

直接の連絡手段もないので、リクエストを聞く事もできませんでしたし。



息子の妻?義理の娘?

なんて言うんだろう?お嫁ちゃんと言う人もいるけど、家に嫁いだわけではないって思う人もいるだろうし。


普段は名前にちゃん付けしています。


Rちゃんから、母の日にとこちらが届きました。



初めて頂きました、マリトッツォに近い気がしました。

冷凍なので好きな時に解凍できるのがまた嬉しい。


長男からは、母には何が欲しいか聞いた方が喜ぶよとアドバイスがあったようで、感謝!

それで二者択一にしてくれたので、選びやすいし。


子供達は子供の日に何かくれた訳じゃないし、大体お母さんの誕生日と近いしさ、と昔から言って誕生日のプレゼントのみ、だから新鮮!


ありがとね!