あんたは私に何もしてくれなかった、

と言われた時


新聞読んでる?

カードと一緒にいつも届くでしょ?

と聞くと、


ここではね、そんな知識いらないの、

だから、新聞なんかいらない、

カードなんて読んでないしいらないわよ。


既に道路でのやり取りは2時間越え、


それは悲しいなぁ、

一生懸命書いてるんだけどなぁ。


そんな事知らない。

あなたは何もしてからない、

子供なんかいらなかった、

育てるんじゃなかった。


会いにだって来たことない、

こんなところへ私を

押し込んで、一度も来たこともない。


今はコロナで面会禁止だけど、

その前も来たよ。


来てない、


もう帰って、どこかへ行って、

この辺りは私の散歩コースだから、

私は歩いて帰る。


こんな暑い中、歩いて帰れないよ、


じゃあ、私はここで死ぬ、虐待だ。


そうか、

じゃあ、お母さんと一緒にここにおるわ。


まぁ、こんな感じで、全否定💦の母。

言葉の前には必ず、悪いんだけどが付く。


悪いと思うんなら、そんなこと言うな、

もう、なんにもしない、と言えたら良いけど、


私には姉みたいな事はできない。




そんな姉と一緒にされたくはないし、

特養のスタッフさん達にも母の事で

いろいろご苦労頂いているのに、

そんな無責任なことはできない。


認知症進んで大変と言うのか、

いっそもっと進んでもらって落ち着くのを

待つのか、いろいろな事を考えながらの

対応3時間弱。


受診予約した病院からは、

訪問医からの紹介状も返されて、

結局、病院からも受診拒否。


母の対応に慣れたスタッフさんが

施設から来てくれて、

任せて先に施設へ、母を連れて来た

スタッフさんの車について行きました。


施設到着後、15分ほどで母も戻り、

私たちには気が付かず、

スタスタ入って行きました。


続く


爆笑チューびっくり爆笑チューびっくりびっくり


まだまだ幼さの残るこーのこけこ。




伸びが必要だね、頑張って💕