潜在意識と顕在意識で綱引きすると。 | こころの世界は、写真で切り取ったようなもの

こころの世界は、写真で切り取ったようなもの

ストックフォトサイトで素材写真を販売している、兼業フォトグラファー。

数年前に出会ったこころの学びから、しんどく辛い思いをしながら生きている方々にむけて、こころのヒントにと記事をアップしています。




豚の生姜焼き & 烏賊と根菜の煮物 頂きましたニコニコ

さて、ゴールデンウィーク前半が終了。
明日からは一時、お仕事に戻らなければ行けませんねガーン

いっそのこと、10連休にしてみれば良いのに爆弾
10日も休んだら、仕事が来なくなる~なんて思ってるんでしょうか?

思い込みって、こわーい叫び

でも、こういう思い込みと言う思考は大事な事なんでしょうね。

昨年のゴールデンウィークに、痩せてカッコいい!クマにナリターイ。
で、23キログラムほど結果痩せることが出来ました。

奥さんの油少な目料理や、自身の食生活の変化、運動をするきっかけ作りや
その他いろいろな原因が重なりあった結果です。

いままで、子供の頃から(ぽっちゃり)で、いつも周りからからかわれていましたし
イジメにもあいました。

何度も何度も痩せないといけないなぁ~なんて、思っていたんですけど足あと
全然、痩せることがなかったですね。

顕在意識と潜在意識という、存在を知り(なるほどなぁ~)とつくづく考えて
います。

痩せないとなぁ(顕在意識 脳の12%)

引っ張りあい(意識脳の綱引き大会クローバー

痩せんでも別にエエわぁー(潜在意識 脳の88%)


どっちが強いか?
脳の大部分を占めてる潜在意識の勝ちやったんですね。
だから、痩せなかったんでしょうね。


脳のプログラムの書き換えが自然と行われていたんですねブタ

火事場のクソ力と言う言葉の通り、
阪神淡路大震災の時に、聞いた話で洋服のいっぱい詰まったタンスの下敷きに
なっている子供を助けようと、お母さんが片手でタンスをおこし、子供を救出。

通常では考えられないようなちから、能力を人間は与えられているんですね。

いつもありがとう。



Android携帯からの投稿