こんにちはダックスダックス

 

 

昨日はマーちゃんの6回目の月命日でした。

 

旅行レポばかりで毎月ブログにアップはしてませんでしたが毎月21日にはちゃんとお花を買って「ありがとうロウソク」とお線香立てていました。

 

 

 

 

 

今月選んだお花はヒマワリ🌻

 

 
暑くなってきたのでちょっと夏らしくひまわり

 

もうこれだけでじゅーぶんなのに

なぜかまた花屋さんにお花をもらってしまいました汗

 

 

シャクヤク3本

 

このシャクヤクが意外にデカくてヒマワリの横に置いたらあせる

 

 

前にもらったときも大きなアマリリスだったな…

 

でもとても賑やかになりました爆笑

 

 

 

 

昨日で半年

 

そう思うだけで涙が出ます

 

どうしていなくなってしまったのか

どうして守れなかったのか

 

それがずっと心の奥底にあって時折それが溢れ出てきて涙が止まらないことがあります。

 

わかっているんです

泣きたい時は泣けばいい

泣いたらマーちゃんが悲しむよ

やれることはやったと思うよ

これが寿命なんだよ

 

ぜーんぶわかっているんです。

全部わかっていても涙が出る

家にいても外にいても車にいてもベッドにいてもお風呂にいても

出るもんは出るんですえーん

 

でもそれはきっとみなさまも同じですよね

可愛い我が子を亡くしたみなさまもみ~んな一緒

そしてこの気持ちは一生続くんですよね。

 

だって、可愛かったんだもん

 

そうだよね、マーちゃん

 

 

あかん、毎日見てるこの写真でもこーやってあれこれ書きながら見ると泣ける悲しい

 

 

これ以上書くと湿っぽくなるからちょっとフツーの話も載せときますね。

 

 

普段のブログをサボってばかりいるので載せ忘れていましたが先月骨壺カバーを替えました爆  笑

 

 

さすがにもう毛糸では暑いと思ったので今回は布買ってきてチクチク縫いました。

 

ミシンもあるのですが出すのが面倒くさくてチクチクチクチク手縫いしました😅

 

お骨が取り出しやすいようにだぐちんに教えてもらったので中袋も作ったので2日かかり、友達にそっちのが面倒くさくね?と言われ、たしかにミシンなら2時間くらいで終わるでしょうがとにかく私はミシンを出すのが面倒くさくて2日もチクチクしてました笑い泣き

 

でもチクチクしている間ひと針ひと針マーちゃんを想って心を込められたので良かったと思いますニコニコ

 

あと骨壺カバー以外にこれも出来ていました。

 

 

去年の誕生日にダンナが買ってくれたシャアのプラモデルです。

正確にはシャアの乗っていたモビルスーツでサザビーというらしい。

 

パーツが多くて並べて置かないとどこどこどこってなるのでちゃんと並べて

 

 

ひとつひとつがすっごい細かいので毎日説明書1ページ作るだけで目が疲れ

 

 

 

全部組み立てるのに2週間くらいかかりました泣き笑い

 

 

最後にシールをつけなきゃいけないのですがまたそのシールが小さいのなんのって💦

 

 

爪楊枝と一緒に撮ったのですが細かさわかります?

 

このシール、水をつけて貼る水転写シールなんですが爪楊枝でしか取れないくらい小さくて更に詰め詰めに並んでるので1つだけ欲しくても小さすぎて切れないし、水をつけたら全部浮き上がってきそうでとても怖くてつけられませんでした泣くうさぎ

上手につけられる方がいらっしゃいましたら是非うちに来てつけてください。

 

 

今はマーちゃんの守り神として横に置いてあります爆笑

 

 

でも今、シャアのモビルスーツってなんていうんだったっけ?とググッたらこのプラモデル、転売ヤーがすっごい値段で売ってました滝汗

ダンナいわくガンダムショップに行くと旅行者かどうかわからんが中国人らしき人たちがギョーサンいてとにかくギョーサン買っていくらしい。

 

もうそういうの怖い!

転売ヤーとかやめてほしいむかっ

 

なのにダンナ「さなぶー新しいのだよー」とまた買ってきた笑い泣き

アイツはあたしを何だと思っとるのか…。

 

 

何このキラキラは…滝汗

 

 

ハァ、どーしよーこれ

 

転売したろかな…

 

 

 

暑くなったのでぷりんちゃんも衣替え

 

 

ひんやりベッドを出してあげたら

 

 

気持ちよさそうに寝てました照れ

 

これからがぷりんにもママにも厳しい季節だけど頑張ろうね

 

マーちゃん見守っててね。

 

 

 

では、またバイバイ