スーパーでレジしてる時息子と話してて
オレ、願い事はナイショなんだー
っていうから
願い事は口に出したほうがいいよ
みんな応援してくれるよ
そのほうが夢叶うよ
といったら、
サンタさんの帽子かぶったレジの人が
「いい事聞かせてもらいました
プレゼントをありがとうございます
」
って言ってくれた。
なんか嬉しくて感動しちゃった
そんなクリスマスの日でした
これを教えてくれたのは
ずっと前一緒に働いていた
美人で素敵な女の人でした。
その時私は、入社一年もたってない位の新人で
その人はだいぶ年上だったけど
すごく綺麗でキラキラしてた


憧れのその人の言っていたことは本当だった。
私自身、
CAになる夢も
国際線行くことも
ママなのに人前で歌いたいってことも
赤ちゃんをおいてヨーロッパ旅行行くってことも
(しかも二回も、、、)
起業したいってことも
他にもいろいろあるけど、
口に出したら、ちゃんと全部叶ったから。
言うときは、
恥ずかしい
なんて思われるかな
そんなん無理に決まってるよね
とかって
すごく勇気が要ったけど。
でも、口に出したことで
思いもしない方向に進みだす
自分の意識もそっちに向くし。
誰かが関係者を紹介してくれたり
必要な情報をくれたり
協力者があらわれたり
偶然のようにチャンスをキャッチできたり。
口にだすリスクって、せいぜい
恥ずかしい、くらい笑笑
それもすごい怖かったりするけど。
でも失うものがその位なら、
これからも口に出してみよう
そして子どもや誰かが夢を口に出したとき
その実現を後押しできる自分でいよう

