α7でトーンジャンプが発生 | puri8317の写真日記

puri8317の写真日記

プリウスで京都まで行って撮影してます。

軽くて小さい事は正義だという事で・・いつの間にか増殖したソニーのミラーレスカメラ
最初に買ったNEX-C3は東京へ嫁に行きましたので、現在はNEX-6、NEX-7、とα7に手前の小さいα7R(笑)
これまではあまり問題が有りませんでしたが、倶利伽羅不動寺の万灯会にNEX-6とα7を持ち出してRAW+JPEGで夜景を撮りました。
JPEG画像の空を明るく持ち上げると模様が
拡大してみるとまだら模様が出来ています。
昨日アップした写真の下から3番目の写真も、その上はNEX-6で撮影したもので発生していません。
ちなみに同じ画像をRAWから現像すると発生しません。
見にくいですがこれだけ明るくしても問題は無し。
カメラ内のJPEG生成に問題が有りそうです。トーンジャンプは彩度を上げたり、コントラストを強くしすぎたりすると発生しますが、JPEGは初期設定のままです。
これじゃα7は夕景、夜景には使えませんよ
ソフトのバージョンアップで対応して欲しいものです。レンズの片ボケといい、ソニーも色々やってくれますね。お得意の仕様ですで・・・済ますつもりかな
夜はやはり重いキヤノンを持ち出さなければ駄目かいなと。

ペタしてね