今日、なんか、一日中くだらなかったわwwww
こんなにくだらなくて…私の生活ははたして…
大丈夫なのか…?(´∀`;)wwww
ほんとに、心配になるわwwww
まあ、あのメンバーもいけない原因ww
いあ、どんなメンバーであろうと…
くだらなくはなるか(^q^)www
でも、あやつら、レベルが高いwww
しにても、昼ごろから大分くだらん!
課題…進まなすぎるでしょ?

若干、焦りさえ感じるwww
あ、てか、やっぱり自分…だめだあ;;
ほんとに、
目上の人や、店員さんに
なんか高い声で接してしまう…。
きもΣ(Д)オエ
(気持ち悪すぎて、イタリック体になったくらい(爆))
ほんと、なかなか気持ち悪い…。
と思いつつも、
癖ですね。
治りません。
で、こんなとこ治してどーする?
って思う自分もいるから、
多分、一生治らないwwww(´;∀;`)
妥協Yahoo\(^0^)/ooo!!!(爆死)
先輩とかで、仲良くなっちゃえば普通なんだけど、
全然初めて接する先輩とか…!
絶対声高くなるwww
てか、声色が変わる!!(つД`。)
そうそう、こういうの、
すごいヤシとも共感してた。
ただ、私は、電話ごしは、
大して変わんないよ^^b
ん―。たぶんwww
まあいいや。
今日、一番頑張ったことは、
広辞宛で「くだらない」を調べた結果、
(ちなみに、「くだらぬ」じゃないと出てこない。)
「つまらないもの。価値の無いもの。取るに足らないもの。」
と出てきた。
しかし、この表現には、
多少不快感を感じた。
そのため、急遽協議した結果、
「価値のないもので、
取るに足らないものではあるが…
”つまらないもの”ではない。」
という結論に至ったので、
”つまらないもの。”を、一生懸命消したこと。